桜満開の隠れ宿、心安らぐ温泉。
ゆがわら大野屋旅館の特徴
湯河原の高台に位置し、静かに過ごせる老舗の温泉旅館です。
大浴場には岩風呂もあり、夜通し入れるお風呂が魅力的です。
部屋食で楽しむ海の幸料理は、特に美味しくボリューム満点です。
久しぶりの湯河原でした。高速道路(東名)の渋滞は少しありましたが、近くでゆっくり出来ました。お風呂もゆっくり、まったり、周りの喧騒もなく静かに過ごせました。朝方、屋根か天井で異様な物音が?お猿の親子グループが露天風呂に来ていました。自然も満喫でした。
家族で行きました。スタッフの皆さんはとてもフレンドリーで、非常に良くしてくださいました。食事の量は、旅館にありがちなボリューム多めなので、お腹をすかして行ったほうがいいと思います笑伊勢海老、アワビ両方注文できました。温泉は二箇所あり、時間で男女変わります。どちらも入ることができます。駐車場は若干狭め。囲碁盤、将棋盤を借りることができました。父親と囲碁ができたのが良い思い出です。
比較的こじんまりとした良い旅館です。風呂は予約制の展望風呂の他に、男女交換でそれぞれ3つのタイプの湯船があります。ゆがわらと名乗っているけど住所は熱海市です。
静かな場所にあり、落ち着いて過ごせました。温泉は片方しか入りませんでしたが、脱衣所も浴槽もキレイで良かったです。ご飯もおいしかったですね!
当日予約で、急きょ泊まりました!湯河原温泉だけど住所は熱海(笑)少し山の中ということで行きずらさはありますが、カーナビ使用でスムーズでした。母が誕生日だったのでその旨を宿泊者情報で入れると、夕食時にアルコールのサービスをしてくれました。お刺身もおいしく、鯛のしゃぶしゃぶは食べきれないほど…デザートは部屋に運んでくれるなど気遣ってくれてありがたかったです。部屋にも檜の温泉があり、のんびりできました。大浴場も3種類ずつお風呂があったので他の家族とかぶっても大丈夫でした。自然の中の旅館なので虫はいます。はじめてみたオオゲジに驚きましたが、益虫ということで安心(笑)古めの旅館ですが、楽しめました!
5月中旬の日曜日に宿泊させて頂きました。あいにくの雨天と濃霧でした…旅館の前の道と駐車場入口が結構狭いので大型車の場合は注意が必要ですね。旅館は年季が入ってますが清潔感があり全く問題有りませんでした、強いて言うならお部屋のコンセントが少なく何故か洗面台に集中してるので、そこにスマホが集結する事にw売店は有りませんが事前にお土産を注文する事が出来るようです。温泉は内風呂一つ、露天風呂が二つで結構な高温泉です。泉質は癖が無く本当に気持ちよかったです、特に露天風呂が最高でした♪脱衣所も清潔で良い!日付が変わる時間帯で男女の湯が入れ替わるので、朝風呂はまた新鮮な気持ちで利用させて頂きました。大変有り難いです♪お食事は夕食、朝食共に素晴らしい内容でした!今回は板長お勧め会席プランです。どの料理も手の込んだ仕上がりで、味の濃さも丁度良く本当に美味です♪海産物はどれも新鮮、山の幸も季節感が有り素晴らしい内容でした。それでいてボリューム満点、お腹と心が満たされました。朝食もまた大変美味しく、なんとアサリのお味噌汁をその場で温めて提供して頂きました。朝から箸が止まりません!担当して頂いた中居さんは気さくでかしこまらない感じの方でしたが、所々の気配りが素晴らしく会話も楽しませて頂き本当に居心地良く過ごせました。他の方も感じの良い丁寧な対応頂き本当に感謝してます。両親も大変満足した様で既に次回いつ来るか計画していましたw湯河原でまた必ず宿泊したい温泉宿に出会えました、有り難うございました!
2度めの訪問です。以前は息子たちと。今回は両親を連れてきました。とにかく料理が美味しいこと、従業員の方みなさんの対応が素晴らしい旅館です。特に今回の食事を給仕して下さった仲居さんは神でした(☆▽☆)。卓球も売店もバーもありませんが、それがまた良き(. ❛ ᴗ ❛.)畳が軋むのもまたご愛嬌ですが、山側に若干傾いてる?と感じてしまいました(笑)それもまた歴史ですよね〜
すごく静か 到着しチェックイン 案内します。即お部屋 こじんまりしたお宿なので移動がほとんど無く お風呂もフロント近く 食事場所 貸し切り すべて近い 古い感じはしますがどこも綺麗 大浴場 最高でした。内風呂はいまいちですが露天風呂はすごくいい 男女入れ替え 岩風呂タイプと檜風呂がありどちらもいい感じ👍️貸し切り風呂も良かったです。夕食🌃🍴板長おすすめ懐石 楽天さんのプランで鯛一匹お刺身付き 別注で鮑刺しを注文 ボリューム満点 一品一品上品な味付け 美味しい お刺身新鮮その物 お腹いっぱい 小食の方は食べきれないかも 朝も👍️特にあさりの味噌汁 最高でした😃✌️接客もいい意味の気さくさと丁寧さがあり良かったです。湯河原梅林に行くことを話すと優待券をくれました。あときび餅 温泉饅頭は前日に注文しとくのオススメします👍️サービス 温泉 料理 静かさ すべて大満足のお宿でした😃✌️一点 駐車場に行く道の植木の枝はちょっと気になりました 道がちょっと狭いので そこだけ オススメ👍️
建物は古さを感じるが清潔に保たれ、大浴場の三つの湯船も綺麗で心地良い。客室からの景観には恵まれていないが川のせせらぎも聞こえ落ち着ける。ただ、宿への急な上り坂には要注意、それと料理が少なめのプランを予約したはずなのに全く食べ切れないもの凄いボリュームだった(写真の後にも次から次へと登場する)。特筆する味のものは無かったが、ハイクラスな宿ではないしお風呂が気に入ったから良しとしましょうか。
名前 |
ゆがわら大野屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-62-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駅から桜の花満開の川沿いを歩いて30分。最高な食事と温泉を楽しめました。