古民家改装の月蔵で海鮮三昧。
花長園の特徴
蔵を改造したお部屋に宿泊し、居心地が良く感じました。
貸し切り風呂は24時間無制限で温泉を満喫できます。
豪華な海鮮料理はボリュームもあり、大変満足の内容でした。
休暇に。古い建物ですが、風情があって良いです。部屋食で、ゆっくりお食事できました。お料理グレードアップにて。(伊勢海老、アワビ、天ぷら追加)天使のエビ、美味しかったです。しかし、お料理がものすごく量があるのでお腹いっぱい過ぎて、何度も休憩を挟みましたが完食できず、、すみません。お風呂は、貸切風呂として、内湯2個、露天風呂2個。その都度、好きな所を選べました。草木で隠れてるような隠れてないような?向かいの高層マンションから見えるじゃん?という感じもありましたが、まぁ仕方ないですね。お湯が熱めで、芯からあったまる透明な良いお湯でした。仲居さんは外国人の方で、擦れてない一生懸命さがよかったです。虫の音を聞きながらゆっくりできますが、木造のため、時折カナリ2階の音や隣の部屋の声やテレビ音、戸の開閉音もしっかり聞こえて目が覚めたりしました。
月蔵という蔵を改装したお部屋に泊まりました。いつもホテルを選びがちでしたが、久々に風情ある旅館に泊まってリフレッシュできました。⭐︎場所細い山道を少し上がった先にあります。分かりにくいですが、逆に静かな土地にあることで落ち着いて過ごせました。周りは山に囲まれているので、当然虫はいますが、都会で見ないような変な虫は出なかったので良かったです!⭐︎部屋ロフトに寝室がありますが、寝具が少し硬かった。それ以外は清潔感+趣もありすごく満足です。⭐︎スタッフ食事の配膳は外国人スタッフでしたが、日本語がとても上手で、丁寧な接客をしていただけました。⭐︎お風呂内風呂も露天風呂も貸切で楽しめます。部屋数も少ないからか混んでいることもなくて良かったです。脱衣所にはクーラーが効いており、快適でした。⭐︎料理とても量が多くて残してしまいましたすみません💦どれもすごく美味しくて、天ぷらもサクサク。旦那も大満足でした!
主人の誕生日祝いの旅行で利用させていただきました。まず宿に着いたと分かればスタッフさんが何人も即座に中から表に出てきて明るくお出迎えしてくださいました。レビューでよく書かれていた外国人の仲居さんは、言葉が多少伝わりづらいことがあってもとても明るく親切な対応をされていてとても感じが良かったです。「後でタンブラーをお持ちします」と言われ、お酒を飲みやすいコップを持ってきてくれるのかな?と思ったのですが、あとから「後で天ぷらをお持ちします」だと分かり、主人と笑ってしまいました。そんな感じでほっこりするくらいです。お宿の雰囲気はいい感じに昭和レトロで、人里離れた知る人ぞ知る秘湯という感じで、ロケーションもとても楽しめました。お風呂も、空いていれば全てのお風呂が貸切になるのも特別感があってよかったです。特に露天風呂の貸切は格別でした。そして特筆すべきはお料理です。他の皆さんもレビューで書かれてますが、まず舟盛りのお刺身はとても見事で、普段食べない湯河原の地魚をいただける機会もとても嬉しく、とっても美味しかったです。金目鯛の煮付けも絶品。お米はつやつやでひと粒ひと粒お米が立っていて、とても美味しかったです。他のお料理も全て美味しくて、主人に「ここは当たりだね」と感謝され、とても大満足です。また来たいな、と思える旅館です。
歴史としては60年前からの営業とのことだが、リニューアルされておりとても綺麗。お部屋に案内されるまでの中庭などは風情残しつつ、通されたお部屋の広さと素敵な作りに心が躍りました、露天風呂も本当に気持ちよい🌟食事のボリュームと美味しさに感動しつつ、お酒でほろ酔いになりながら、広いベットで就寝。お布団も気持ちよく、深い深い睡眠へ。このまま何日も滞在したい居心地の良さでした、ま。
日本人スタッフはとても穏やかで雰囲気が良く、外国人のスタッフも基本的な日本語は話せて不慣れながら頑張っていました。旅館は古いと皆様書いてあったので、覚悟してして行きました。確かに歴史を感じましたが、掃除が行き届いており全然気になりませんでした。窓を少し開けると、川の音が聞こえるため、リラックスできました。夕食、朝食は量が多いので、お腹を空かせていくことをお勧めします。貸切風呂は最高でした。
生後7か月の赤ちゃんを連れて家族で一泊しました。お部屋は広々としており、お風呂やお料理も申し分なく、とても満足できる内容でした。ただし、赤ちゃん用の設備(赤ちゃん椅子など)は一切用意されていなかったため、小さなお子様連れの方はその点に注意が必要です。総じて、大人向けの温泉宿として利用するにはとてもおすすめです。
元々も蔵だったお部屋に宿泊しました。お部屋についているお風呂は2人で入るにもちょうどよく温度もぬるめだったため、ゆっくりリラックスして入れました。内風呂も露天風呂も空いていればいつでも貸し切りで入れたのもとても良かったです。夜ご飯、朝ごはんともに大満足でした…!何食べても美味しくて、また食べたいなと思いました。量もしっかりあるのでお腹をしっかり空かせたいと思います笑中居さんはベトナムの日本語勉強中の方とのことでしたが、とてもにこやかにご対応いただき、嬉しかったですし、応援したい気持ちになりました。スタッフさんやアメニティ準備などによるきめ細やかなサービスというよりは、お部屋でのんびりゆっくりしたい方に向いていると思います。私はまた特別な日やご褒美に大事な人を連れて泊まりに行きたいと思います!
女将さんがとても親しみやすく、丁寧な説明で安心しました。夕食は部屋で食べるタイプで、かなり豪華で量があり、食べ応えがありました。朝食はだし巻き玉子が美味しくて、量も丁度いい感じでした。お風呂は部屋の2階に1つと、女将さんに説明してもらった、24時間入れる露天岩風呂2つと室内岩風呂2つがあり、空いていれば貸切に出来るので、風呂好きにはいいと思います。又行きたいと思った宿でした。
氷有料。たくさん飲む方は飲み物持っていったほうがいいです。貸し切り露天風呂最高です。五回くらいはいりました。
| 名前 |
花長園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0465-62-3155 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
チェックイン時は少し早めに着いたのですが快く受け入れてくださいました。外資系のホテルも好きですが、わたしはそれ以上に日本らしい趣のある古いお宿が大好きです。創業60年ということで古さもありますが、お部屋の中はとても綺麗で、古い歴史ある雰囲気が好きなので嬉しかったです。(明治創業〜などの築100年以上の詩人が泊まる宿に泊まったことがあるので60年なんてまだまだです)おばあちゃんの家にあるような煙がでる蚊取り線香があって、小さな日本庭園もありました。温泉も熱かったので長湯はしませんでしたが露天風呂も緑が綺麗でとても満足しました。お部屋の源泉掛け流し露天風呂も最高です。お部屋の露天風呂、何回も何回も入りました。そして、お食事の豪華なこと。最後にお品書きを載せておきます。絶対にグレードアップ食をおすすめいたします♡♡こんな豪華な舟盛り(しかも2人前)初めてみました。夫もとても喜んでいました。本当に何を食べても美味しくて大満足です。お腹いっぱいでもう限界!食べれない!と言いながら結局美味しすぎて全部食べました。食べ足りないより全然良いです。わたしはまだ暑い9月にきたので、次は冬に行きたいです。絶対にリピしたいお宿です。