金目鯛の煮付け、温泉満喫。
敷島館の特徴
源泉かけ流しの温泉が魅力で、滞在中いつでも入浴可能です♨
オプションの金目鯛の煮付けは絶品で、豊かな食体験を提供します。
清潔感あふれる館内で、落ち着いた雰囲気を楽しめる宿です。
食事はすべて良かったです、オプションで頼んだ金目鯛の煮付けとても美味しかった。鮑の刺身は期待が大きすぎたのか今ひとつでした。温泉街のようなところは無いが、向いにある町営美術館の庭が良かった。紅葉の時期でもあり近所を散歩するだけでも癒やされる落ち着いた環境です。
以前宿泊しました。湯冷めがしにくい温泉ですね ♪ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉。
度々、利用させてもらっています。アクセスが良く、とにかく泉質が素晴らしいです。お風呂は広々としてくつろげます。
初めて訪れました。私学共済のお宿です。場所はエクシブの隣りになります。駐車場はホテルの向かいにあります。昭和のお宿ですがリニューアルされており、ゆったり温泉♨️に入って過ごすことができます。お食事はレストランで準備され、大変美味しく頂きました。私学共済のお宿の中で、ここ湯河原の宿の料理長は一番という話もどこからか聞こえてきました。お風呂の源泉は2箇所から引かれており、温まりました。お世話になりました。
源泉かけ流しのお風呂は午後一時から朝の九時半まで入れてゆったりスペース、脱衣場に化粧試供品などのアメニティあり館内は落ち着いた雰囲気でロビーは広く、くつろげる。
オーソドックスな旅館です。私学共済組合で利用しました。駐車場が狭いのが難点です。共済組合利用で相当安くなり満足です。料理に変化が欲しいです。
予約した金目鯛の煮付が非常に美味でした。温泉も気持ちよく、22時以降に入ればほぼ貸し切りです。また、アメニティも充実していてよかったです。また機会があれば泊まりに行きたいです。
まず駐車場から間違えました。手前に見えた場所は違う所でした。135号の方から来たら道路の左側にあります。温泉は掛け流しになっていて空いていたのでくつろげました。食事は懐石できれいだけど、茶碗蒸しくらい欲しかったです。どちらかと言うと高齢者向きかなと、宿泊者もみなさん高齢者だからまあいいと思います。
古くて、小さい建物ですが、食事、お風呂がとても良い。
名前 |
敷島館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-63-3755 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

建物は少し古く感じましたが、お料理も美味しく、勿論温泉も良かったです♨大浴場はそこまで広くありませんが、よく清掃がされており、気持ちよく利用することができました。