芦ノ湖に面した歴史あるクラシックホテル。
小田急 山のホテルの特徴
芦ノ湖に隣接した、歴史あるクラシカルなホテルです。
館内のレトロモダンなしつらえが心地よい雰囲気を醸し出します。
箱根を代表するクラシックホテルで絶景の眺望が楽しめます。
歴史あるクラシカルなホテル網戸の汚れとかカーペットの汚れが気になった。従業員とかのサービスは良かった。食事はルームサービスのプランにしたけど19時に来るの遅いかな量と内容は良かった。温泉は好みの湯ではなかった。箱根ハイランドの湯が好みだから仕方ない。
お母さんと芦ノ湖の近くにある山のホテルさんに行ってきましたー☆素晴らしい滞在となりました!お部屋の番号が222も運命を感じました(ゾロ目好き)広めのお部屋で目の前には海外に来たかのような木々や芦ノ湖の風景〜!大浴場も気持ちよかったですし、つつじ茶屋さんでの懐石料理もとても美味しかった朝食はフランス料理のレストランでテラス席でamerican breakfa.アフタヌーンティーはラウンジで楽しんだよ*\\(^o^)/*忘れられないラグジュアリーステイとなりました!
夕食の際に急なデザートの変更をしていただき本当にありがとうございました。今年の冬に伺った際にいただいたデザートがとても美味しく、それが別のコースにあることを知って変更をお願いしたところ快く対応頂き感謝いたします。今回は私の還暦の誕生日に利用させて頂きました。このことは事前にはホテル側にはお伝えしていなかったのですが、夕食の際に妻がポロッとその事を口にしてしまったところ、あっという間に還暦祝いのプレートを用意いただき、さらに記念写真を撮影しチェックアウトの際に台紙に貼ってプレゼント頂いたことは、私にとって忘れられない思い出になると思います。本当にありがとうございます。
丁寧な出迎えを受け frontの優しいお嬢さんは そのまま荷物もcartで 運んでくれました。部屋の金属部分は ピカピカに磨いてあり 気持ち良い。お風呂には 外国の人達。習慣が 日本人とは違い ザバザバ湯船の中を歩いたり 湯船の縁に数人で腰掛けて じろじろ他人を観察したり。無視しました。日本人も 強くならなくては日本で生きていけない。夕食は 部屋に 早めに(5時45分)お弁当を届けていただきました。テ~ブルクロスの代わりにバスタオルを 丸いテ~ブルに掛けました。少しずつ 色々 丁寧に調理されていて 全部 美味しい。魔法瓶の赤だし味噌汁も 最後まで熱々で嬉しかったです。70代以下には 物足りないかも。Box朝食も 綺麗で適量です。ハムチ~ズを挟んだクロワッサン 海老サラダ ソ~セ~ジ ハッシュブラウン 果物少し等を 庭や芦ノ湖や 海賊船をみながら 静かに 美味しくいただきました。check out時には お願いして部屋から またcartで荷物を運んでいただけました。2024 8 21
長らく泊まってみたいホテルのひとつでした。箱根神社から徒歩圏内です。別館のティールームもホテルも8割型インバウンドの方々で、アウェー感満載でした。クラシックホテルの厳かな雰囲気がありながらフレンドリーなスタッフさんやにこやかな宿泊客と談笑できて良い休暇になりました。お料理は旬な食材が丁寧にあしらわれていて美味しかったです。1泊でお風呂に3回入りました。また季節を見ながらお世話になりたいです。
このホテルの前を通る度に「素敵なホテルだなーいつか泊まってみたいな」と憧れていたので今回泊まることができて良かったです。想像以上のサービスの高さに感動しました。ラウンジやサロンロザージュでケーキセットを頂きましたが、素敵な景色にケーキも美味しくて最高でした。ツツジの茶屋で夕飯を頂いたのですが、美味しいのはもちろん、何を使ったどんなお料理なのかが気になりました。その日の料理についての説明がかかれた紙などを頂けるともっと楽しめるなとおもいました。朝や夜に庭園を散歩しても綺麗に整備されていて楽しめました。非常に満足の旅行でした。ありがとうございます。また利用したいです。
2泊3日の旅行で2泊目に泊まったホテル。名前(HOTEL DE YAMA)もそうだがフランスちっくな感じ。部屋はほぼ洋室。館内や客室などは綺麗です。また和食の料理は美味しかったです。またホテルすぐ側の庭園は散歩して、季節によってツツジやシャクナゲを満喫出来ますので、一度泊まりにきては良いかと思う。
芦ノ湖に面し、箱根神社に隣接する、庭園が美しいホテルです。ほとんどの部屋がツーベッド、他に数部屋のスリーベッドと数部屋のフォーベッドがあるようです。ツーベッドは予約が容易ですが、他はなかなか予約が取れないです。館内にレストランは二つ、フレンチと日本料理です。こちらでのお勧めはフレンチ、夕食、朝食共に美味しく飽きないです。フレンチレストランのワインは豊富で、日本のワインを特にお勧めしたいです。他にラウンジ・バーがあり、軽い食事もできます。ルームサービスにはリーズナブルな和食セットもあり、素泊まりでこちらを頂くのもよいかと思います。1階の部屋は庭園に面していて、整備された庭園が楽しめます。上階からは庭園を超えて芦ノ湖が見えます。フレンチレストラン横から庭園に向かうバルコニーからは、天気が良ければ富士山が眺められます。風呂はアルカリ単純泉、入浴後は肌がすべすべします。男女ともに内風呂、外風呂がありますが、風呂からの景観はありません。スタッフはとても鍛えられていると思います。スキのないサービスを頂きました。レストランでは見事な連携で料理を出して頂けます。今回3回目の利用でしたが、また再訪したいホテルです。
2022年9月15日(木)宿泊で利用。半世紀以上も前、お洒落を気取って何度かラウンジを利用して以来の訪問だった。思い出すと汗顔の至りだが懐かしい。その場から当時一緒に来た友人に動画を送った。落ち着いた上品なホテルである。改めてその良さが分かる気がした。歴史のある格式の高いホテルではあるが、スタッフは気さくで親切だ。ツツジの季節にまた来たいと思った。
| 名前 |
小田急 山のホテル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0460-83-6321 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://www.hakone-hoteldeyama.jp/?utm_source=Google+business+profile&utm_medium=maps |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
事前予約はできません!行った時間は、午後2時頃。混んでいなくて良かったです!以前から気になっていたアップルパイ♡元々アップルパイが苦手なのですが、動画でみていて気になっていただきました!薄いですが、サクサクしていて上のアイスクリームと一緒にいただき美味しかったです!フレンチトーストもボリューミーで3人でシェアができて満腹になりました!