硫黄泉貸切風呂と美味朝食。
箱根エレガンスの特徴
硫黄泉の源泉掛け流し貸切風呂は魅力的で癒されます。
彩り豊かなフルーツと野菜たっぷりの朝食が楽しめる宿です。
アットホームな雰囲気で居心地の良いペンションのような宿泊施設です。
部屋に専用バスルームトイレ付きで露天風呂に入れ、フルーツと野菜たっぷりの彩り豊かな朝食付きでこの値段設定ならお値打ちと思う。入り口を開けたらまず目に入ってくるのが多くのアニメや漫画のポスター…ご主人の趣味か、子供や漫画好きの客の為かわからないが、子供がいる普通のお宅に間違えて入ってしまったのではないかと少し戸惑った。私の好みとしてはインテリアとしてダサいので、キッズルームなどに限定した方が良いのではと思った。部屋はキレイで過ごし良かったが共用部の窓ガラスにヒビが入ったままでベランダに廃材の様なものが起きっぱなしになっているのは宿の印象としては非常にマイナスだと思う。食堂の劣化著しいカーペットも交換し、露天風呂の保温用に使用されている建材用の発泡スチロール板も貧乏臭いので専用のものにして頂ければかなり印象が変わると思う。フロントの印象は特に愛想もなく事務的な印象。芦ノ湖畔からのアクセスは緩やかな坂道の車道を歩いて行くが、バックパッカーの私には春の花を愛でながら散歩気分で歩くのは気持ちよかった。荷物が多い人は階段を上がっていくよりもその先にある宿の前の駐車場にアクセスできる道を行った方が楽だと思う。辛口コメントも書いたが、総合して快適な滞在だった。
お風呂は暑くてシャワーを出して加水しないと入れません。展望風呂と内風呂があり、全部で風呂は3つあります。どこも浴槽は広く気持ち良いです。
スタッフさんにすごく親切にして頂き、快適に過ごせました。温泉おもしろかったです。料理もこだわっていて高評価でした。
温泉は硫黄泉です。内風呂x2、露天風呂x1ともに源泉から直接引いているとのこと。露天風呂の温度は特に高めなので、1番風呂や夜遅くに入浴する場合、温度が高くなっているのでシャワーの冷水でかなり下げないと湯船に浸れません。注意書きにも書かれています。(私の場合、10分位で43℃程度まで下げて、湯船に浸かることが出来ました)。内風呂の温度は適温でした。温泉の質はかなり良いです。風呂は貸切で使用出来るため、気楽です。部屋のトイレはかなり狭いです。食事は夕朝とも普通の洋食でした。
春に2泊で利用しました。1泊目は満席で利用できませんでしたが、2泊目に夕食をいただきました。クチコミ通りどれも美味しかったです。パンも美味しかったので朝食も期待できそうでした。敢えて希望を言うと、前菜にもう一品ぐらい欲しかったのと、お酒がもう少し選べると良かったです。(ワインは美味しかったけど赤白のハウスしかなかった。スパークリングなどもあるとなお良し)展望露天風呂は温泉も濃くて非常に良いのですが、かなり熱いので水で埋めなければならず、掛け流しなのにちょっと勿体なく思いました。館内は他の方も仰っていますが部屋も含め傾きを感じますので、そういうのが嫌いな方には完全にアウトです。場所は峠道の途中なので、私は路線バスでアクセスしましたが、バス停からは上るか下るかですがそれなりに距離はありました。スタッフ(ワンオペ?)の対応は良いです。総じてお値段を考えれば食事とお風呂が良いのでリーズナブルと感じました。
3つある貸し切り風呂が好きに入れて子供連れでもゆっくり入れました展望風呂は一つしかないからそこは倍率高いです夕飯も朝食も美味しかったです。
熱かったけど、硫黄の良い温泉でした。お部屋はこぢんまりして、日帰りには充分でした。貸し切り風呂だったのがとても良かったです。
御飯がとにかく美味しかったです。無料の貸し切り露天風呂は予約ではなく早い者勝ちだったので、とにかく争奪戦…かなりタイミングを見計らわないと入れませんが泉質はとてもよかったです。
関東近郊から行ける硫黄泉のかけ流し。貴重です。お風呂は基本貸し切りで、鍵をかけて入るスタイル。滞在中はいつでも楽しめるようです(清掃など除く)。露天1、内湯が2つあります。傾斜地に立地しており、長年の経過で建物自体が少し傾いたりしているようですが、そういう古さを気にしない方なら楽しめるかと思います。決して設備が新しく、すべて快適にされているというわけではないです。建物自体でなく地元食材のお食事と、泉質を楽しみたい方にはオススメです。ちなみに自分は建物の作りや、レストランフロアから望む芦ノ湖の景色などとても良い好きです。食事も野菜が沢山出たりと、自分はそこが良いと思って選びました。(その日は野菜たっぷりのバーニャカウダーが前菜でした)また、建物駐車場へのアプローチがだいぶ屈折しており、かつ傾斜があるので、エアロ車、ローダウン車などは厳しいと思います。
名前 |
箱根エレガンス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0460-83-8756 |
住所 |
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根103−401 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ホテルに着いた時、お化け屋敷かと思うほど古くて汚かった。フロントにはいると、謎のフィギュアやアニメ等のポスターが所狭しと貼られていて、ごちゃごちゃしている。客室も傾いているし、トイレの芳香剤がキツすぎるし、インテリアもチグハグ。全体的に清潔感はなく、不快な匂いもする。すれたオタクおじさんの家に宿泊させてもらう事になったという印象。合う人合わない人が分かれるホテルだと思いますので、後悔しないようホテル選択していただければと厳しい事を書きました。上記の事が気になる方はお勧めできません。独特のオタクおじワールド炸裂なのを全て撤去していただき、シンプルにまとめ、清潔感を出した方が、多くの方に心地よく過ごしてもらえると思います。何だかいい要素もあるが、謎の主張が強すぎて勿体無いホテル。