静かな九頭龍の森で心安らぐ。
白龍神社の特徴
箱根九頭龍の森の入口すぐに、ひっそりとある小さな神社です。
エネルギーと静けさを感じる、心が落ち着く場所が特徴です。
九頭龍神社の参拝後に立ち寄る信者が多い、パワースポットです。
西武がやっている公園の中にあります。入園料600円を払って入ります。神社自体は小さいものですが、公園の散策画とても気持ちが良いです。
料金所の横に在ります。ギリ入場料600円が必要です。箱根園から歩いて来れますが10分位掛かります。入口から20分ほど歩くと九頭龍神社本宮(ほんぐう)にたどり着きます。
九頭竜神社の森入口の左斜め下にみえるので入場後直ぐにお参りしました。二〜三日前にタレントがお参りした絵馬もありました。
24.1.17wed九頭竜神社に着いたらまず目に入る白龍神社。白色の鳥居が魅力的。3周回ってお参りするよう。サイズもきゅーとでお気に入り⚪ここで絵馬を結べます。
九頭龍神社の奥宮 行く際に ついでに寄ってます禊の雨と 風吹いたり スピリチュアルな気持ちになったけどプリンスホテルが経営してるのか? 土着なのか?観光地によくある 七福神の社的なものなのか?ネットを浅く掘っても出てこない 式外社に入ってるのかな?
箱根の湖畔近くにひっそりある神社です、箱根園から遊歩道でゆっくり歩いて20分位です。但し、公園の中にあるので公園の入場料がかかります。うそ~と思いたいですがほんとうです。この神社の先に九頭龍神社の奥宮もあります。白龍神社だけなら公園に入らなくても少し高くなった遊歩道からでも、社は見えます。白龍神社は明治の廃仏毀釈でここに来た神様どの様であまり詳しい伝承は無いようです。(公園のチケット売場の方より)
『箱根九頭竜の森』の入口の券売機でチケットを購入、森にはいってすぐ、左側に進むと鎮座されています。白龍さまだからでしょう、白くて可愛らしいお社でした。ありがとうございました。
箱根九頭龍の森 セラピーロード(湖尻側起点)から歩くこと40分程でやっと入口が見えて安堵です。その途中は、登ったり下ったりのなかなかハードな道のりなので、ウォーキングできる靴おすすめします。(ヒールなどはしんどいです。)たどり着いた白龍神社は箱根九頭龍への入口で、入場料大人600円支払うと参拝できます。
九頭龍神社目的の時に見つけました。小さな神社です。公園入場してすぐに左手側にあります。湖の音感じながら参拝できました。土曜日の朝9時半頃でしたので人も少なくゆっくりできました。
名前 |
白龍神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0460-83-6612 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

九頭龍神社の本宮に上がる入り口のところで入園料(600円)を払い本宮を検索かけていたので白龍神社を見落としそうになり、帰りの道中で参拝させていただきました。