優しいかずひろ先生の丁寧診察。
もみやま耳鼻咽喉科の特徴
先生は症状に応じて丁寧に原因を探ってくれます。
初診でも安心感があり、看護師さんが優しく説明してくれます。
人気のため混雑しているが、駅から近く便利です。
とにかく待ち時間が長いです。平日15時開始の時間で、14:10くらいの早めの時間に伺いましたが、既に10人以上待ち…私の診察までは、2時間待ちとの事でした。2時間後に再度伺っても、さらに待ち…今度は何時間待ちになるか分からないとのこと…なんじゃそりゃ…ただ、先生の診察や処置自体は適切で良かったです。
毎回同じ症状で行く訳ではないので、先生はその都度原因を探ってくれます。その上で薬を処方してくれており、鼻炎や花粉症の時期も大分楽になりました。薬の種類や副作用、効能などの比較も説明をしてくれたことがあり安心出来る先生です。また気さくな方なので何でも話しやすいです。ただ、人気すぎて夜遅くまで診察されており、私も昔扁桃腺の腫れで最後の駆け込み診察していただきましたが、お体に気をつけて欲しいです。
受付の人は確かによくないかも。でも、先生の腕は確実。みんなじっくり見てくれる。おすすめの耳鼻咽喉科聞かれたら間違いなくここ。Interestingな先生なので基本受け身で、でも自分の意見は伝えましょう。あと鼻水吸うの上手いですよ。
人気がありいつも混んでいます。丁寧に診てくれます。薬の再処方であれば予約不要。駐車場は、向かいのロビーファイブの地下駐車場30分100円。近所の薬局でサービス券を貰えます。
以前お世話になっていましたが、しばらく耳鼻咽喉科にかかるような不調がなかったので、先日久々に伺いました。昔かかったときはとても気さくな先生で、当時私はまだ子どもだったので先生は不安にさせないようにとの配慮なのか、鼻歌?歌いながら検査してくださいました(笑)一部の口コミで先生のことよく思っていらっしゃらないコメントがあったので、昔と変わってしまったのかなとドキドキしていましたが、そんなことはなく相変わらず気さくな感じで、恥ずかしくも大した症状ではなかったのに凄く丁寧に解説くださりお変わりないなと安心しました(笑)先生はけっこう独特でいらっしゃるので、どういう病気の可能性があるか考えるときしばらく目を瞑って厳しい顔で無言になられる時あるので、先ずは静かに先生のコメント待ってみると良いのかなと思います。確かにインターネットで事前に調べることって大事だと思うのですが、医療に素人な人間が数日インターネットで調べたことをしつこく投げかけるのも、お医者さんにとってはあまり気分の良いものではないのかなと。(患者がお医者さんの気分を配慮する必要はないとは思いますが、いかにもインターネットが正しいとするのはという意味で。)もちろん、不安な点を質問するのは良いと思います。しばらく通院することはなさそうですが、また何かあれば伺いたいと思います。ちなみに受付についても、こちらが事前に予約のルール等しっかり調べていけば特に不快な対応されることはなかったです。
めちゃめちゃいい先生です!毎年花粉症の時期にだけ通わせていただいていますが、なんでも話せて、なんでも相談に乗ってくれます!皆さんもぜひ!!
診察は丁寧だがテキパキと雑な感じがない。ネットから受付予約できるとはいえ、1時間程度は待たされる。混雑はしているが、自分は症状が改善したので、医師の腕が良いのだろう。
子供の診察で初めて伺いましたが、先生はじめスタッフのみなさんが感じの良い方達でした。院内は密にならないように工夫されていて、清潔な印象でした。
先生は、すごく、優しい丁寧、指圧に通ってて、かずひろ先生が、教えて下さいました。
名前 |
もみやま耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-766-7787 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野5丁目27−1 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

アクセスが良いところが他になく消去法で選択。9時前受付時点で30人待ち、通されるのが12時。そこは予想はしていたし了承はしたが、熱はないと言っているのに「のどが痛い」だけでコロナを疑われ、今すぐコロナ検査だけをする訳でもなく、電話で呼ぶから12時まで外で待てと追い出された。本当にコロナなら外に放出すな。じゃなかったとしても、検査なんて鼻に棒突っ込めば終わるんだから先にやってから待たせりゃいいじゃないの。コロナに敏感なのは結構だが、フローが雑すぎる。わざわざバスで十数分かけてきたのに、また家に戻るのもお金がもったいないし、かといって行く当てもない。仕方なく風邪で重い体を引きずって12月のよく冷えた空の下を徘徊することに。悪化しませんように。お医者様はとても穏やかで凄腕のいい方だった。ヒアリングと診察どちらも丁寧にしていただき、ひとつひとつ意味のある説明をしてくださる。あの手この手で幅広く対処法を考えてくださる。