芦ノ湖の静かなキャンプ場で、特別なひとときを。
Fun Space芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラの特徴
芦ノ湖湖畔でのソロキャンプは、静かで整備が行き届いています。
大浴場が600円で利用可能、花火祭りの日には特別な体験ができますよ。
家族向けの独立棟やバーベキュー場も完備、様々な楽しみ方ができる場所です。
テントサイトの整備が行き届いています。トイレや炊事場は気持ちよく使えます。利用した日はキャンプファイアのイベントがありました。
芦ノ湖湖畔でのんびりソロキャンプ。駐車場との間が坂道なので荷物運びは少し頑張る必要がありますがさほど気にはならず。トイレ、管理棟もキレイで気持ちよく過ごせました。散歩もおすすめ♪
ソロキャンでテントサイトを利用しました駐車代含んで一泊二日¥5,750でしたテントサイトは湖畔というよりかは林間という感じで、サイトから湖はあまり見えませんサイトまで車は入れないのでリヤカーで荷物を積んで行くのですが、私は荷物が多い事もあり、途中の坂が大変でした特に真夏な事もあり汗だくだくでしたお風呂は温泉ではないですが、大浴場が¥600で利用出来ます当日ちょうど芦ノ湖の花火祭があり、花火を見る事が出来ました。
芦ノ湖湖畔にあるキャンプ場。道路から近く、オートサイトには個別の蛇口とかまどがあり便利。外の道路の車が走る音なども間近で聞こえるが、立地的に仕方ないだろう。クワイエットタイムは21時以降のはずだが、それ以降も車の出入りがあった。(なんと24時頃に大型キャンピングカーが我々のテントの真横に入場して来た)キャンプ場は入口を閉鎖するなどして、夜間の車両の出入りを制限する必要があるのでは無いだろうか。また、桜の木のような木にたくさんの蕾が付いていた。きっと花が咲いたら絶景に違いない。次回はぜひ花が咲いている時に訪問してみたい。
高速バスで桃源台下車。徒歩10分未満。オートサイト、テントサイト、ロッジ、BBQエリア、大まかに4つのエリアに分かれている。今回テントサイトを利用。丸太で区分けされており5m四方よりちょっと小さめ。ソロテントなら充分なスペース。フロントでの説明は過不足なく丁寧。ゴミ袋いただけます。ゴミ処理費は¥200。20:00〜20:30の間に回収にいらしてくれました。(これはホントにありがたい。)フロント脇に売店あります。酒類もありました。肉の自販機まであり。桃源台や大涌谷などで食事できますし、夜食食材も調達しました。最小限の荷物で行けて、観光も楽しめるので、また行ってみたいと思います。
すごい広い敷地にコテージ、テント、オートキャンプ、バーベルサイトと、いろいろな楽しみが出来そうな場所でした。自分は平日でほぼ貸し切り状態のオートキャンプサイトで楽しみました。22時にサイトの方がゴミ収集に来てくれます。外に負いておくと野生動物がくるようですね。チェックアウトは10時でした。
手ぶらでBBQしに来ました。この日は寒かった為、野外か屋内が選べるので、屋内を選択。外で炭火でしたかったのですが、屋内貸切状態だったので、屋内でBBQ。食べ物の質は…美味しさを求めるならお肉は持ち込んだ方が良さそうです。片付けもゴミ捨てのみで、チャチャっと終わらせられるのがいい所ですね。駐車場は別に撮られます。じゃらんで割引きされて一人当たり3000円位です。
冬キャンプで数回利用しました。コテージもあるのでカップルや学生さん、家族連れも多いです。施設はきれいなので快適に過ごせます。犬連れ禁止のキャンプ場ですのでご注意を。
先日利用させていただきました。とても心地よい時間を過ごさせていただきました。またスタッフの皆さまも親切に対応してくださり感謝しています。コテージを利用したのですが、アウトドアを楽しむには全てが揃っている(むしろ過剰に?)と思いました。施設、食事、アメニティからサービスに至るまで全てです。日々の維持と運営の努力がすごく伝わってきました。こちらの施設を利用することは間違いなく人生の思い出の一つになります。とてもおススメです。本当にありがとうございました。
名前 |
Fun Space芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0460-84-8279 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

湖畔の静かなキャンプ場。雨でもBBQ出来る施設や、キャンプサイト、6人まで泊まれるリビング付きコテージもあり。小さな売店もあるので便利でした。