絶景の箱根で爽快ゴルフ体験!
箱根湖畔ゴルフコースの特徴
箱根外輪山や芦ノ湖を眺めながら、爽快なゴルフを楽しめます。
立派なクラブハウスのレストランから、箱根山の美しい景色が楽しめる。
広々としたフェアウェイとトリッキーなグリーンで、攻略する楽しみがあります。
コースは山岳コースです。距離は短いですが、トリッキーで難しかったです。最新のカートと最新のカートナビに変わってましたが、カートの窓を開けないように注意されました。打球事故防止とは思いますが、この時期の箱根エリアのゴルフ場は窓を開けたいですね…。クラブハウスも綺麗で、レストランから見る景色は素晴らしいです。
リゾート地なのか2サムが多いです。2サムの間に4人はイライラします。ていうか詰めすぎです。ランチは美味しかったですが詰めすぎの為時間が短かったです。
お値段は高めですけど、天気が良ければ箱根外輪山と芦ノ湖が眺められ、景色が良いコースです。冬は雪の影響を受けることがありますが、夏は下界より涼しくて良いですね。願わくば、スタンドバッグの使用を容認してほしいですね。雨上がりや雨天だとクラブが濡れますし、スロープレーにつながると思います。プレーヤーへの啓発(教育)と合わせてお願いしたいところ。あと、9番ボールの右側には、高めのネットを付けてほしいです。高級車でお越しのプレーヤーが多いですから、打ち込んで被害が出るのは避けたいですし。
キレイで立派なゴルフコース。全面ガラス張りのレストランからの眺望は絶景。売店がLEDで明るくなった。
パプリックコースですが、立派なクラブハウスで、ロビー、レストランフロアからは芦ノ湖や大涌谷が見えます。スタートの1番と2番が連続のロングホールで、しかも1番はレギュラーで610ヤードの一部アップヒル!この2ホールを乗り切るのは大事。ひとつのホールの中でのアップダウンは、それほどありませんが、全体的にアップヒルのホール、ダウンヒルのホールが多く、なかなかタフです。あとティーグラウンドからグリーンが見えないホールも多めで、ティーショット前にカートの案内スクリーンなどでコースレイアウトと打球方向の確認も必要です。芝の状態は中の上、グリーンはアンジュレーションもあり、またプレーした日は、10fと速めの仕上がりでした。プレーフィーはリーズナブルで、芦ノ湖、大涌谷、雄大な箱根外輪山を見ながらラウンド出来るので、トータルではとても良いコースだと思います。
アップダウンあるが、広びろしてて気持ちいいリゾートコースでした🎵ただ、ワングリーンでかいので、3パット連発…🥺インは普通だが、アウトはトリッキーに感じる。打ち上げの距離感がそう感じさせるのかなぁ?
あいにくの曇り時々雨で途中濃霧にも見舞われましたが、洋芝フェアウェイも広く景色も良く、気持ちよくプレーできました。箱根旅行の際は箱根湖畔ゴルフコースでプレーして、一泊し、大箱根カントリークラブで本場というコースが好きです。
価格は少々高め。景観素晴らしい。カートはリモコン式。アップダウンあり。距離は普通。グリーンアンジュレーションはあまり無い。食事はおいしい。もう少し近ければ行きやすい。
9/23 コカコーラ杯に参加しました。2回目のラウンドです。眺めがとても良く、芝の状態もよく、グリーンも傾斜と芝目で難しい、素晴らしいコースです。おすすめです。
名前 |
箱根湖畔ゴルフコース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-84-4477 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

眺望も良く、よく手入れされた綺麗なゴルフ場でした。ランチを美味しかったです。