芦ノ湖を望む美味しいひととき。
桃源台ビューレストランの特徴
芦ノ湖を一望できる窓際席が特等席だと評判です。
特選豚カツカレーはサクサクで上品な甘さが絶品です。
観光地の雰囲気を楽しめるセルフサービスのレストランです。
桃源台ターミナル内にある、芦ノ湖を一望、景色を望みながら食事を楽しめるレストラン。もう少しボリュームupするとか工夫をした方が良さそう。外国のお客さん物足りないんじゃないかしら……🤔箱根フリーパスで5%割引って今もやってるのかなぁ🤔調べて活用してみて下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”2023.10.30(月)11時。
芦ノ湖ビューのレストラン。オーダーしてからの提供は早かった。カツカレー、ルーに牛肉が入っていました。味は普通でした。神奈川県のクーポン券が使えて良かったです。
芦ノ湖と海賊船を眺めながら食事をすることができます。この日はカツカレーをいただきました。カツの厚さはやや薄めですがサクサク。カレーの中にビーフが結構入っていて美味しかったです。そして店員さんがとても親切!出来上がった食事は自分で座席まで運ぶのですが、子どもの分を店員さんが快く運んでくださってとても助かりました。食後も店員さんが笑顔で片付けてくださり、テーブルもすぐに拭いていたので店内は清潔感があります。旅のいい思い出になりました。ありがとうございました☆
特選豚カツカレーがサクサクで、ルーも小学生なら食べられるくらいの後味の辛さで、味わいは上品な甘さでとても美味しかった。お盆なので混んではいたが、スタッフの皆様のオペレーションがスムーズで、オーダーの行列も、オーダー後の呼び出し(フードコートのようなタイプ)までの待ち時間もストレスを感じなかった。そして、窓からのレイクビューは最高。箱根湯本から登山鉄道→ケーブルカー→ゴンドラと乗り継いできて空腹ならここで手軽に芦ノ湖u0026洋食で箱根情緒に浸れます!
ふわとろオムライス1298円。箱根ロープウェイと芦ノ湖連絡船(海賊船)の乗り継ぎ場である桃源台駅の地下1階にあります。ちなみに桃源台駅は、2階がロープウェイ乗り場、1階がショップや切符売り場、地下1階がこのお店、地下2階が連絡船乗り場になってます。地下1階とはいえ、目の前に芦ノ湖が広がっているため、湖をみながら食事ができます。観光地のレストランですが、どの料理もボリュームがありました。私はふわとろオムライス。ソースはデミグラスソースで、ごくごく普通。卵は名前とおり、ふわふわしていました。小学生(11才)の子どもが野菜カレーを頼みました。他のカレーより甘口との事です。
ここは良い(≧∇≦)bなんと言っても窓際で芦ノ湖を見ながらのランチが最高です!時折来る遊覧船も画になる✨スタッフのお兄さんも感じが最高でした👍
土曜日のお昼頃に入店。「お前ら絶対ここでランチ食べろよ」とばかりにお昼前後ぽっかりクルーズ発着がないので、割と強制的にお昼ご飯を食べる事になるレストランwでも天気は良いし、芦ノ湖の景色はめちゃくちゃ良いし、ご飯はそこそこ美味しいし、せっかくの箱根旅行なのでまぁいいかな〜って感じ。ふわふわオムライスとカツカレーを頂きました。「何コレ、美味しい!」程では決してないけど、景色の良さで味も3割増しで美味しいランチでした。
この日はゴンドラが強風で運休していたため、ランチタイムでも空いていました。店名が表す通り、窓際は景色が良いです。食べ物も美味しいと思います。
接客されている方がとても良かった。ビーフシチューがお肉ゴロゴロで美味しそうだった。
名前 |
桃源台ビューレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-84-8887 |
住所 |
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164−164 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

芦ノ湖を見ながら食事ができるレストラン。提供スピードも早く遊覧船の時間までゆっくりできなした。価格は観光地価格だけど見栄えはするので味に期待しなければいいと思ます。隣に座ってた中国人観光客はなにも頼まず水だけもって座ってたので休憩するだけでもいいのかな?