打ち下ろしの楽しさ、夜遅くまで練習!
江原ゴルフ練習場の特徴
初心者にも優しく、親切なシステムで楽しくプレーできる環境です。
広々とした施設で、打ち下ろしの練習を存分に楽しむことができます。
この辺りで一番遅くまで練習できる貴重なゴルフスポットです。
初めて行きましたが親切にシステムをおしえてくれて楽しくプレーできました。
喫煙者が多すぎる。灰皿設置は条例違反では❓
練習用ボールでなだらかな打ち下ろし。匂いが気になる人はやめておいたほうが良いかも。農場の匂いが結構します。
施設は古めですが、広くて距離もあり楽しめました。
高い(^o^;)
この辺りでは一番遅くまで練習が出来るとこ。仕事上がりでも、いつでも練習できるので、ラウンド前日にはよい‼️少し古いけど、長年通ってお世話になってます❗
豚小屋が近いので非情に臭い。
スパイクをはいても、スタンスをとるマットが滑るので、いつもとは違う球筋になります。承知の上で利用してます。
距離もあって打ち下ろしで打ちやすいがプリペイドカードは無駄が多い。
名前 |
江原ゴルフ練習場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-922-3553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

初心者です。いい当たりもたまに出るようになって楽しく通っているのですが、番手と飛距離に関してゴルフ仲間と話すと何かズレが…。もしかして江原ゴルフって200ヤードの目印のところが正しくは150ヤードなのでは❗️❓なんか150ヤードと200ヤードの間隔異様に狭い気がしていて。横から見たら50ヤードと100ヤードの間隔を参考にすると200ヤードの目印が置いてあるところがちょうど150ヤードくらいの気がします。😅