富士山ビューと温泉の極み。
ホテルグリーンプラザ箱根 箱根の宿泊施設 おすすめの特徴
露天風呂からは美しい富士山を眺められる、特別な体験ができます。
ビュッフェスタイルのお食事は種類が豊富で、美味しさが評判です。
敷地内のイングリッシュガーデンでは、リラックスしながら富士山が楽しめます。
温泉露天風呂付き和洋室に宿泊しました。温泉の温度は低めでしたが、その分長湯が出来ました。バフェット形式のディナーと朝食は内容も質も十分で楽しめる事が出来ました。ホテルから見える富士山も絶景です。
ピアノの生演奏が19時から休憩挟みつつ21時までやってくれます。料理もこの値段においてはクオリティ高いものが多かったです。例えば寿司は握ってくれて、かんぱち、つぶ貝、ご当地のサーモンなど。ローストビーフもまあまあだった。受付時にも案内が丁寧で頼もしかった。外国人の利用も多いようだが、ネイティブスタッフも多く利用者は困ってなさそうな様子。グリーンプラザは昔からあるホテルですが部屋はリノベーションされてる和洋室でした。掃除は比較的行き届いてる様子。ロビーではこまめにスタッフがテーブルや椅子を清掃してて綺麗が保たれてました。また訪れたいと思います。露天風呂からは富士山が見えますが、もう少し富士山の角度の草木を切っていただけると嬉しいです。
2024/10/25から1泊で利用。コスパの良い宿でした。ホテル到着前から硫黄の香りがしますが、ホテルの温泉は無色透明で無臭で、大涌谷から流れてくる香りです。温泉は自家源泉の仙石原温泉。Na.Ca.Mg.硫酸塩.炭酸水素塩ー塩化物泉でよく温まり、肌触り滑らかな温泉でした。※日帰り温泉も営業してるみたいです。大浴場には内湯、露天、水風呂、サウナ1つずつありました。パンフレットにある露天からの景色は女性風呂からの眺めで男風呂側ではありません。おむつの取れていない子どもも大浴場入れました。和洋室に泊まりましたが、部屋がとても綺麗で畳があり十分な広さで良かったです。夕朝ビュッフェ形式でした。ライブキッチンでは寿司や天ぷら、ローストビーフ、モンブランなど提供されていて美味しそうなものばかりでとても楽しめました。また、タイムサービスでアップルパイを食べましたがすごく美味しかったです。朝のフレンチトーストはとても美味しいのでオススメです。スタッフさんの対応は親切丁寧で良かったです。土産屋あり。広い無料駐車場あり。ウェルカムドリンクロビーにあり。
特に富士が見えるという部屋を予約しなかったのですが、運よく3階のはしの和室に部屋をあてていただき、朝焼けの美しい富士をお部屋から眺めることができました。お部屋はごく普通の和室で家族連れが気どらずのんびりできる雰囲気で、特に高級というわけではありませんが、ひと通りのアメニティはあります。Wifiもあります。家族で思い出になる温かい時間を過ごせました。食事は、夕食に地元の食材、ドリンクバー、子供むけの料理、年輩の方も食べやすい料理がひと通りあり、家族で楽しめました。朝食のご飯の器が大きめで、ご飯を浅くしいて、づけ、しらす、塩辛、とろろの小丼を作って食せて満足でした。コーヒーマシンでエスプレッソを作り、地元産の牛乳を注いで、フレンチトーストと共にいただけたのも良かったです。夏に年末の予約をしましたが、その時には「富士見部屋」というお部屋は、もう予約できませんでした。家族で富士山の見える部屋に泊まりたければ、早めの予約をおすすめします。機会があれば、またのんびり泊まりに来たいホテルです。
夫婦と子ども3人でお世話になりました。お部屋はかなりレトロな感じで、ところどころ壁紙が剥がれていたりしました(^_^;)5人(夫婦、小学生2人、赤ちゃん)でちょうど良い部屋の広さでした。何故か室内がとても暑かったです。空調を切った後も不思議と暑いままでした。お庭にちょっとしたイルミネーションがありました。温泉はとても気持ちよく、露天風呂から富士山がくっきりと見られ感動しました。脱衣所のドライヤーがダイソンで娘と興奮しました。笑また夕飯がとても美味しく、豪華でした。子ども達は美味しいスイーツに大満足だった様です。
昔ながらのリゾートホテル経年による設備の劣化が随所に見られるが、客室も広く快適に過ごせる。食事は朝夜ビュッフェ種類は豊富。洋食系よりも和食系の料理のほうが美味しく感じた。露天風呂は目の前に富士山がどーんとそびえ、早朝から多くの利用客があった。お庭に富士山撮影スポットあり。
【禁煙】露天風呂付き客室 アジアンツインルームを利用しました。シルバーウィークというのもあり、税込76600円と少し高めでした。ベッドは大きく、二人で寝ることも可能です。客室露天風呂は沸かし湯ですが、二人入るのに十分な広さでした。当日は雨を懸念していましたが、画像を見てわかるように天井に屋根がついているので、よほどの暴風雨でなければ入れます。室内にエアコンがあるのですが、温度は一括管理されているのか、リモコンはありません。風量だけ調整することができます。ここはできれば自分で調節できたらなと思いましたが、とても良い部屋なので満足です。ラリック美術館やガラスの森美術館など、美術館寄りの場所に立地しており、箱根神社までは結構距離があります。箱根リトリートforeという別のホテルにあるカフェでケーキをテイクアウトし、この部屋で最高の誕生日を迎えられました。
建物、設備はそれなりに古くなってきていますが、そもそもの造りがしっかりした、豪華なものだと思いました。真新しいことに価値を感じる方にはおすすめしませんが、客室間取りやロビー廊下含めての面積も広く、快適です。歴史があるからでしょうか、スタッフもバタついた様子は一切なく、とても良いと思います。立地はロープウェイの姥子駅近くです。十分な駐車場があるので車でも快適ですが、ハイシーズンは新幹線やロマンスカーと登山電車、ロープウェイを組み合わせ、渋滞知らずで保養に来るのも良いと思いました。
部屋はくたびれている(特に和室)のですが、ビュッフェは評判どおりの美味しさです。品揃えも豊富です。夜のカレーは牛肉ゴロゴロでびっくりしました。朝食にカレーが出ていればなお可です。
名前 |
ホテルグリーンプラザ箱根 箱根の宿泊施設 おすすめ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-84-8611 |
住所 |
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1244−2 |
HP |
https://www.hgp.co.jp/hakone/?utm_source=google&utm_medium=google_map&utm_campaign=t_web_z11 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

相方さんの誕生日に訪問室内もきれいで部屋のお風呂から見る富士山は絶景かな夕食も朝食おいしくここにして良かったなーとおかげで誕生日を喜んでもらえました!