専用露天風呂で極上の非日常。
和の宿 華ごころの特徴
全室に専用露天風呂があり、プライベートな時間を楽しめます。
離れのお風呂でビールを片手にのんびりと過ごすことができます。
サプライズケーキを届けてくれる丁寧な仲居さんの接客が感動的でした。
いうもなら、宿に泊まると写真は撮るのですが、それに値しない宿でした。立地は県道の坂道に面しているので、車の音が煩かったです。宿自体も活気がなく、部屋も和洋室なのに和室に大きなテーブルがあり過ごしにくかったです。食事はとても美味しくて満足でした。貸切風呂は温度が低く、大浴場で温まらないとなりません。泉質はいいので気持ち派良かったです。
8月の上旬に宿泊しました。直前に口コミを見たところ、辛口コメントが多かったので身構えて訪問。ですが、個人的に気になるところは特にありませんでした。強いて言うなら、個別露天風呂のゴミ箱に使用済みのティッシュが入ってた事ですかね。ウェルカムドリンクでビール、露天風呂でお酒が頼めるのが最高でした。部屋もリビング、次の間、寝室と区切られているのはいいですね。外国人の中居さんも丁寧で可愛らしい方でした。総合的に価格相応かと言われるとなんとも言えませんが。余談ですが、駐車場出入口の勾配がそれなりにあるので車高の低い車で行かれる方は要注意です。
うーん、、、特筆するところはない感じ。お食事、お風呂は正直普通。廊下や露天の柵など、汚れやサビが見え、手入れが行き届いてない感じがしました。10点中5.7という感じです。お部屋は広めで良いと思いました。
全室に専用の露天風呂が付いておりいつでも好きな時間に入れるのは嬉しい。白濁した温泉は非常に温まる名湯。食事も美味しく贅沢な旅行を味わえます。
部屋は清潔でしたし、家族風呂も自由に入ることができ、とても良かったです。食事は味が良く、量も適量でベストでした。さらに冷蔵庫の中のビール、コーラ、ジュース、水全てが無料でした。仲居さんは、外国の方でしたが、丁寧に説明いただきました。また、箱根の観光ルートについても地図で丁寧に教えていただき助かりました。駐車場が少し分かりにくかったですが、そこを差し引いても私としては、五ツ星です。
平日ながらも見切り発車で前日の夜にネットから予約してお世話になりました。条件は「一人で泊まれてダラダラできる貸切の露天温泉がある宿」我ながら滅茶苦茶な条件ながらも完璧にマッチした宿でした。お部屋は一人だとめちゃ広い狭いとこ奥と存在感凄いコルビジェの椅子もマッチしてましたこんな感じで内装は和風なんですがちょいちょい北欧っぽい感じのインテリアです。お風呂は最高。部屋に専用でつかえる貸切風呂が割り当てられます。私は岩盤浴も出来るお風呂だったので合計五時間くらいお風呂に居ました。お酒もお風呂から電話すると専用の小窓にスッと持ってきて置いといてくれるので天下人気分が味わえます。接客も行き届いており、非日常感が味わえて非常に満足しました。
非日常を求めて今回泊まらせて頂きました。場所は早雲山駅から徒歩すぐです。3F部分がフロントで、2階と1階が客室になります(1階部分しかベランダには出られない感じでした)内風呂も森の貸切風呂も1F、レストランが2Fです。2つの露天風呂は2F部分にあるようでしたが、今回はお目にかかれませんでした。客室は綺麗ですし、古くもないです。そして、広いです。トイレはオートセンサーで電気と蓋が開きます。フットライトも人を感知して付きました(寝室前辺りにありました)シャワー室も綺麗でした(シャワーも2種類ありました)。ただ、湯量は少なめでした。皆さんが仰る通り、仲居さんの対応が本当に有難かったです!(確かに外国人の方でした)申し訳ないくらい気を使って頂いきました。専用貸切風呂は確かに1度外に出て少し歩きましたが、特に苦にはならなかったです。確かに虫は多かったですが、目の前森ですがら仕方がないかなという感じです。強いて言うならば、夜入り終わったら電気を消すくらいですかね(電気消し忘れて次の日大変でしたw)。夜は外をライトアップしてくれていたので、紅葉の季節など良いかもしれません。扉も確かに開閉にコツが入りますが、建物の関係で改修も難しいかなと思いましたので、ご愛嬌かなと思いますw雨風強い日に行ったので、絶えず物音がしましたが、それ以外は静かでした(隣の人たちが騒いでいたくらいですw)。冷水や椅子、バスローブもあり、本当にずっといられます。お酒も頼めるようなので、次行った時は是非頼んでみたいです。確かに冬は寒そうなので、そこは自分たちでも対策必要かなと思いました(脱衣場の下にヒーターらしきものはありましたが、ついてはいませんでした。つける気候でもなかったので)。お湯は上の方が暑いですが、湯もみするとぬるくなって、ずっと入っていられます。源泉なので、硫黄臭します(最高でした!)。内風呂もありますが、そこまで大きくなく、あまり人が入らない&大きな窓がある関係なのか貸切風呂以上に虫がいました。源泉ですが、貸切風呂だけでいいならば、内風呂には行かなくていいかもです。お食事は、レストランか部屋食かを選べました(部屋食にして貰いました)。量は多いと感じる人もいるかもしれません。あとは、少し油っこい物が多いかもしれませんが、美味しいです。なるほど、斬新だなと思う料理もありました。部屋にも備え付けのお茶がありますが、それ以外にお茶も出ます。お茶以外に朝夕共に締めには珈琲か紅茶(ホット、アイス)が付いてきます。冷水ポットやお湯は新しく欲しいことを伝えればくれます。冷蔵庫の中に入っている飲み物は無料です(ビンのコーラ、オレンジジュース、ビール小瓶、小さなミネラルウォーター)。自動販売機は館内にはないようでしたが、水やお茶があるので、飲み物には困りませんでした(実際買っていた物は飲みませんでした)夕食後は、新たにミネラルウォーターとお茶を貰いました(逆に申し訳ない)。ただし、夜21時になりますと、フロント誰もいなくなり、スマホから用がある時はかけてくれと言われます。館内も静か過ぎるので、不安に思う方もいるかもしれません。お酒などに関しても押し売りみたいなのはなく、逆にこちらが頼まないとお酒の字なんて出てこない感じでした。総合的には、また行きたいと思う旅館です。特に1人旅には良心的な値段だと思いました(周囲の旅館さんは専用風呂あるとそれ以上の値段取られます)。今度は2泊くらい泊まりたいですね。でないと、時間が足りなくて専用貸切風呂を堪能出来ないですw
静かでステキな環境、広々お部屋、離れのお風呂でのんびりビール!
外観を見るとちょっと驚きますが、中は綺麗におしゃれにリニューアルされており、安心。多彩で豪華な朝夕の部屋食は美味しく、各部屋に割り当てられた専用の貸切半露天風呂は非常に気持ちよく、スタッフの大半は日本人ではありませんが、対応も良かったです。わが家担当のミャンマー出身のモさんはホスピタリティー溢れる接待でした。コストパフォーマンス最高のお宿です。
名前 |
和の宿 華ごころ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-82-5556 |
住所 |
〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320−883 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

11月下旬に訪れましたがギリギリ紅葉を見ることができました。入口までの階段から見える景色は最高です!!男性の方の写真を撮る技術は素晴らしく素敵な写真が撮れました。お食事も美味しいく、彼女のサプライズケーキの演出も最高でした。感謝の気持ちでいっぱいです。強羅駅から旅館までの無料送迎を依頼していたのですが!!!帰り際に次の目的地を聞かれ車に乗るとその場所まで送ってくださるサービスには驚かれました。ありがとうございました。