待つ価値あり!
手打そば一の梅の特徴
手打そばを使用した、上品で香り高い蕎麦が楽しめます。
巨大牡蠣とともに楽しむ焼き蕎麦味噌の味わいが絶品です。
鴨の塩焼きは産地にこだわり、非常に美味しいと評判です。
蕎麦屋で酒を飲む事をこのんでいるけど、ここのお蕎麦と焼き蕎麦味噌で一献ってのが無類の幸せ。蕎麦はしっかりと蕎麦の風味があるし非常にお勧め。塩辛も美味かった鴨肉がお店のおすすめらしいが、おすすめするだけあって非常美味い。〆の蕎麦湯もどろっとした感じで非常に満足。
過去の接客評価が嘘みたいな対応でした。変わったのかな?蕎麦はとても細くかつコシがあり美味しかったです。少しだけですが、切れてない蕎麦の塊がありましたが、まぁ大丈夫な範囲かと。桜エビの天ぷらのセットを注文、今度は別の天ぷらも食べてみたいかな。
11時20分頃に到着したら10名以上の列が…キャパを把握してなかったのでドキドキしながら待つ事、10分。ぎりぎりセーフで入れました。ランチのオススメはかき揚げ丼が付いたセット。穴子丼と迷った結果、イチオシっぽいかき揚げ丼セットに。先に入った方からのご提供になるとの事。※こうゆうの大事ですね。その為、メニューを聞きに来るまでに7〜8分。提供までにそれから10分ちょっとかな。別に急ぎじゃなかったから全然大丈夫。肝心の料理は…かき揚げ丼は珍しく炊き込みご飯がベース。悪くはないけどかき揚げもサクサク感があまりなく…蕎麦は細麺で美味しく頂きました。蕎麦つゆが少なかったので蕎麦湯はあまり進みませんでした。ホールの奥さまが駆け回りながら良い対応をしてくれました。鴨がオススメみたいなのでまた夜に鴨を食べに行ってみたいです。
高級そばのお店。店員さんの接客が丁寧で良かったです。通常のそば店の2倍以上の値段がするので、特別な日に行きたいお店。
どこで仕入れるの巨大牡蠣😏出てくるのに時間かかるけど味は確か一口では厳しい巨大牡蠣どちらかというと醤油味が強いネギの味がいいアクセントになるかしわ飯と蕎麦つゆすすればグッと駐車場は前に2台ぐらい?
ランチで利用しました。お店でメインで扱うのは鴨や穴子かな??色々なセットメニューが有りますがカツ丼や親子丼等はありません。かき揚げ丼と蕎麦の小丼セットを注文!かき揚げ丼はエビ・ホタテ・しめじがはいってます。(他にもあったはず…)小丼でもプリプリのエビがはいってます。ご飯は白米ではなく、恐らく鴨の炊き込みご飯です。(聞きそびれた…)味はコッテリよりアッサリ目。お蕎麦の汁がちょっと濃いめなので蕎麦と食べるとちょうどよい味です。料金設定は全体的に高めですが小丼でも満足度大!見た目、ガッツリかもと思うけど意外と腹八分くらいです。近くに『まことうどん』さんがあるのでそっちに目が行きがちですがこちらも負けないくらい美味しいお店です。ちなみに席はカウンター・テーブルお座敷と3種類あります。店内の女性の店員さんもものすごく感じがよく、ランチして気持ちよくお店を出ることが出来ました笑次は鴨せいろか鴨南蛮にしょうと思います。
初めての訪問。お店の雰囲気から結構年期の入ったお店。18時オープンだけど30分もすると満席。若い人から年配の方まで色んなお客さんが来店。お蕎麦も三種類あって食感が違って美味しい。また、お蕎麦が食べたくなったら行きたいお店。
初めて行ったのですがやはりとても美味しかったです😊噂通りでした。4月22日お昼に伺いました。また伺います♪
そばもかき揚げもおいしかったけど。オペレーションが悪すぎて席についてから料理が全然出てこない。
| 名前 |
手打そば一の梅 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-892-7575 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~3:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒819-0006 福岡県福岡市西区姪浜駅南1丁目6−9 ビバリーロデオ |
周辺のオススメ
味は絶品です🥰山葵も茎の奴🤔しっかりとつ〜んとした味🥰😋ただ時間の無い方はあまりオススメしないかもです🤔かなり待ったが仕方がないのかな~って感じでした😅でも味に関しては絶品でした🥰