富士山を望む、美しいゴルフ場。
太平洋クラブ御殿場WESTの特徴
美しい富士山を背にした、整備の行き届いたゴルフ場です。
加藤俊輔氏設計のコースで、ゴルフ初心者でも楽しめます。
フェアウェイベントが魅力の、天候に恵まれたゴルフ場です。
太平洋御殿場のサブコース。ですがコース内全てベント柴で高級感有り。何よりレストランの食事が美味しく流石太平洋クラブです。ショップも専門店規模。芳香剤の匂いがちょっときついですが試打クラブも豊富。売店休館時にはショップで飲み物を必ず買っておかないと自販機も何も有りません。カート道がスギ林のなかにあり涼しく移動出来るのが嬉しい!再来場チケットが有ると総合的に値段もお得で満足度高いです!
素晴らしいです。入口がわかりにくく隣のゴルフ場に入ってしまいましたが…。コースは手入れが行き届いていて木々の間の草も刈り込まれているようでした。ロストボールとかも落ちていません。グリーンも芝が詰まっていて良く転がります。
御殿場コースはトーナメントコースで超高級倶楽部、こちらは庶民の倶楽部。ロッジ併設していて便利、しかしクラブハウスで提供する朝食が少々ちんけ、昼飯はよいのですが。コース管理は普通、セルフを入れているのでティポットやバンカーの足跡が少し気になります。キャディー付けましたがとてもよい。ショップも色々あって楽しい、御殿場コースのショップの方が私は好きですが。前記しましたが昼飯はよい、ツマミもよい。朝飯はチープ。コースは戦略的でよい。週末で3万弱。従業員も御殿場コースは一流ですが、WEST はちょっとレベルが低いですね2. 5流ってとこですかね。
練習場は100yardくらいで打席数も少な目山岳にあるがアップダウン少な目でフェアウェイは広いが着弾地点にハザードが設定されているし、木も絶妙な空中ハザードになっている。ホールをセパレートしている林は、木が密集しているので空いているところにキチンと出すことが大事グリーンは整備されていて数字よりも早く感じます。富士山を背にして順目が強いく、切れそうなラインも切れないことが多かったが、カップ位置によって変わるのかも知れませんフェアウェイは大小複数のアンジュレーションがありますが、フラットな場所も多くある。洋芝なのでターフが大きくとれるので、ディボットが多い食事はメニューは多くないが、こだわりのある素材を使われていて美味しかったです。
会社コンペの二日目でまわりました。前日の御殿場コースよりフェアウェイが狭くてアンジュレーションもきつくて難しかったです。キャディーさんのアドバイスもわかりやすくて楽しくプレーできました^ ^
富士山も綺麗、コースも綺麗、対応も丁寧❗流石のコースです。
大好きなゴルフ場です。ここは本気でゴルフが出来るゴルフ場。食事も美味しい。バックティから昔は必死こいてラウンドしました。今じゃフロントからでも厳しそう。もう一度ゴルフ向き合ってみようかな。
富士山の景色はとても綺麗でした。冬の朝早いスタートはお勧めしません…。トップスタートでしたのでハーフはティーグラウンド、フェアウェイ、ラフ、バンカー、グリーンすべてカチコチ。午後からゴルフらしくなりました。施設、従業員、食事はさすがの太平洋クラブです。次回は暖かくなってからなぁ👍
当日はセルフで回りました。フェアウェイが洋芝なのでフカフカで気持ちが良いです。レギュラーティーからの距離は短めなので飛ばし屋の方は物足りないかも。施設は綺麗ですし、メンテナンスも素晴らしいので満足してラウンドする事ができました。
名前 |
太平洋クラブ御殿場WEST |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-89-0330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

控室がとても綺麗になりました。元々設備は良かったのですが倉庫代わりに使われていたので良かったです。シャワーもトイレも綺麗です。食事も別室で食べれる事になりました。勝手にランク【AA】