親身なマザーズコーナーでサポート。
ハローワーク福岡南の特徴
マザーズコーナーのKさんは、非常に敏腕で頼りになる存在です。
建物脇の証明写真機は、顔色補正機能付きでお得な価格で利用可能です。
職員の方々は、親身になって具体的な指導をしてくれるので安心できます。
朝一番に行きました🌞建物横の駐車場が使用できない為に🅿️少し歩く場所の線路横のコインパーキングに止めました。職員の方はスムーズに仕事を進めでいました。
マザーズコーナーのKさんは非常に敏腕です。何度か会っただけで、伝えたい事をすぐ掴んで 私の立場で企業に伝えて下さいます。面接前提でいくつか企業に質問をし、条件面の話をOKしてもらい『先に履歴書を見たいので送って下さい』と言われ、先送りすると1週間ほどで不採用で却って来た事がありました。面接もしてくれませんでした。電話では感じは悪くなかったが、そういう事をする企業もあります。皆さんがブラック企業しかない、と言われる気持ちも分かりますが 媒体はどこを使うかも関係あるかも知れませんが、同じような気もします。採用が決まった後も、大変な企業に入ってしまったとこのKさんに相談させてもらってました。結局、半年以上 お世話になっています。Kさんは売れっ子でなかなか予約が取れない日々の中、対応してくれて 戦友のようです。本当に合うところに出会えるよう、一緒に頑張ってくれてます。ハローワークにはたくさんの職員さんがいて、評判が悪く親身じゃない、『何でこの仕事されてるんですか?』というような方もいますがとても親身になって下さる方もいます。親身でも不器用な方もいらっしゃいます。仕事がなくなるような時なので、イライラされてる方もいると思います。ドライに対応されてる職員さんは、もう少し暖かい気持ちで対応して下さると有難いです。
ここの職員さんは自分の意見だけ言って、相手の言ってることをよく、調べもしないし、耳を傾けてくれません。上司の方は、少し教育方針を見直した方が良いかと思います。同じ大人として恥ずかしいです。それと受付の方(女性2人)は来客に対応されてない間によく他人の悪口を言っていたので、空いてる時間は、検索機で調べ方が分からない人がいたので、お喋りする暇があるなら、様子を見て教えてあげてください。
兎に角人が多い、窓口も口の聞き方を知らない女性担当がいましたあれは自分の意見を押し付けてるだけ!不愉快極まりない。
【開庁時間 月曜〜金曜0830〜1715】地域内駐車場については、トイレ等改修工事により、令和2年10月19日(月)〜約4ヶ月間敷地内駐車場の使用を停止するので承知されたい。できる限り、車での来所を控え、公共交通機関を利用されたい。職業安定所の周辺道路は全て駐車禁止となっている。
失業保険の手続き等でお世話になりました。ホントに皆さん穏やかで良くしていただきました。特に小さな子供が居るのでコロナの件もあり再就職の職種に迷っていた所、職業相談をした田中さんが自身の話も交えてお話してくださいました。元々あまりいい印象のなかったハローワークですが、職員さんたちの暖かい言葉などに救われました。田中さんに風邪引かないで下さいねって最後に言われてもう少し居たいくらいでした。別の職員さんも電話した時はこちらから切るまで終わらせず丁寧に対応してくださり感謝です。受付のオジサンがイラッとする感じだったので☆4で。職員さんは素晴らしいのにもったいない!
現在工事中なので、臨時駐車場に停めるか、隣りの春日公園の駐車場に停めて来ることをおすすめします。
職員さん方は朝から本当に頑張っていらっしゃいます。業務は8時30分からですが8時くらいには出社して色々準備しているのかもしれませんね。私を含めコロナウイルスの影響で失業した方々へのサポート本当にご苦労様です。電話で時々質問したりしますが窓口の方は丁寧に答えてくださいます。有効求人倍率の資料なども階段の所にあったりするので世の中の動向を知る事ができます。
数年前になるけど、男性相談員に「月一で睡眠薬をもらいに病院へ通っている」と伝えたら、大声で「ええっ!ノイローゼですか?」などと言われた。睡眠薬=ノイローゼという妙な偏見のある人でしたが、仮にノイローゼだったとしても周囲に聞こえるような大声でアナウンスする必要があったのだろうか。悪意を感じた。(もちろんノイローゼなどではなく、単に眠れないだけ)
名前 |
ハローワーク福岡南 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-513-8609 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/fukuoka-roudoukyoku/hw/kankatsu_shozaichi/kikan02/antmap05.html |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

2月14日、605番、案内呼び出しスタッフの前田さん、丁寧な説明とadviceありがとうございました‼️過去の他の皆さんのコメントは、待たせ過ぎ、お役所仕事、等々と、良い接遇の印象は全くない内容でしたが、、、。私は、ハローワークさんデビュー戦でしたが、スムーズなスタッフさんの対応に、感謝!感謝!!デス#。特に、前田さんに、感謝、感謝!感謝!!です。