アメリカ村近く!
麺屋ガテン なんば心斎橋本店の特徴
アメリカ村近くに位置する人気ラーメン店で、アクセスが便利です。
自家製焼豚や太麺を使用したDX MAZEそばが特に評価されています。
ガーリックやトッピングが豊富で、自分好みに楽しめるラーメンが魅力です。
二郎系汁なしの合格ラインまでギリギリ達してるっていうのが率直なところです。こういう位置づけのお店によくありがちなのは、インパクト、つまり塩味だけがあってコクと香ばしさが足りなく、ましてや上品な甘味が皆無ということなのだが、ここも例外ではありません。おまけにコンビニ二郎を彷彿させる独特の苦味も。まぜそばなのでスープとキムチのサービスはありがたいです。
二郎系のまぜそばが気になり来店基本のMAZEそばを注文二郎インスパイアらしさのあるジャンキーさでとても美味しかったです。気になった点としてはキムチなど無料でいただけるものが置いてあるようでしたが、その表示が席には見当たらなかったので初来店の方はわからないかと思います。
前々から気になってたので初めて食べてから1週間後に、2回目行きました。それくらい美味しいです。立地は難波の電気街、アニメイトビル近くの角にあります。席はカウンターのみ、事前に食券を買い形になります。1度目(写メ4枚目)はDX盛りMAZEそば 300g 全マシマシモヤシにかかった脂が美味しくてしっかり混ぜて食べる事をお店も推奨してます。ぜひ、しっかり混ぜて食べてください!濃さが足りない用の追いタレ、味変用にいくつか調味料が置かれてます(おすすめの食べ方も店内に書かれてあります)迷ったらまずはこの MAZEそば を食べるといいです!1週間後に行った2回目 (写メ5枚目) はDX塩MAZEそば です。こちらはMAZEそばと違い塩味の二郎です。こちらはまたMAZEそばと違い、丁度いい塩味のラーメンが食べれます。最後まで飽きることなく食べられました。ですが、途中で味変で、お酢をかけましたがこれがまたいい感じにマッチして美味しかったです。2回目は追い飯も頼みました(値段は150円で4種類あります)が、こちらもめちゃくちゃ美味しかったです。今回は焼きチーズのを頼みましたが、次回はまたら別のを頼みたいと思います。何店舗か二郎系は行ってますが個人的には、上位3位以内には入る味ですね。また行きたいと思います。ご馳走様でした!※個人的な意見ですが麺400g、500gもメニューとして増やしてもらえると嬉しいです!
ガッツリ麺が食べたくなり、検索してみるとホテルの近くで発見し入店。端境期か店内にはゲスト0でしたが、着丼を待つ間に入店ラッシュがあり、あっという間にほぼ満席🈵になりました。混ぜそばは大をお願いしましたが、もう少しボリュームがあった方が良いですね。味もサービスも良いのでそれなりの人気かと思います。
金曜の夜20時ごろに訪問。待ち時間なく入れたため、少し不安になったものの、良い意味で期待を裏切られました。頼んだメニューは醤油MAZEそば大盛りニンニク、あぶら、野菜マシ。麺が思っていた以上にツルッとしていてまぜそばのタレとよく絡み、非常にインパクトのある味わいでした。最後まで胃がもたれることなく食べることができたのは国産の品質高いあぶらを使用しているからでしょうか。胃がもたれるのを防ぐために野菜マシにしましたが不要でした。ニンニクはマシにすると予想以上に多いので、野菜とニンニクはマシにせず、通常量で食べるのがオススメです。
いつも並んでる人気店へ、行ってきました!ピーク帯に行ったので、約30分待ちで着席。野菜アブラマシマシニンニクマシで注文。とても完成された味で、野菜の水分で少し塩辛めのスープがちょうどいい感じになります♪麺300gまで、同料金だったらとても嬉しかったですが、とても美味しかったです♪また、お腹いっぱい食べたい時に行こうと思います!!ご馳走様でした!
一口目は、あれ?濃いかな?と思ってたら野菜の水分でちょうどよいバランスになります。とても美味しい。野菜マシ、油マシマシ、ニンニク少な目の普通の味がオススメです。気分転換に塩も美味しいですが、食べるとまた醤油を食べたくなる無限ループに陥ります。キムチ食べ放題も嬉しい。
無性に二郎系が食べたくなり来店20:00頃来店、某有名店は30人待ちで諦めてしまいましたが、こちらは空いておりスムーズに入れました。MAZEそば(中)麺200g 850円ヤサイ ニンニクマシ アブラ普通 で注文。まぜそばという事もあり、二郎ラーメンほどの衝撃はなかったですが、十分にボリューミーで美味しかったです。隣のお客さんが、「ニンニクなし」出注文していたのに、ニンニクマシで間違えて提供されていました。その後直ぐに取替えて貰っていましたが、ニンニク欲しくない人は「ニンニク入れないで」など別の言い方の方が伝わりやすいかもしれないです!食後に爽やか吐息も1個10円で置いてありました!効果あるのかな?笑。
名古屋風まぜそばって言うGoogle Mapsに書いてあるのを見て、ぴんときました。私が愛知生まれ、名古屋での仕事経験が長く、まぜそばにはちょっとうるさいたちだということがあるのですが、名古屋風だと書かれているのであれば、これは行くしかないと思い、多少駅から距離がありましたが、ずんずんと、店舗まで向かいました。お手頃な値段に、十分なボリューム、ついリピートしたくなってしまいそうなポイントカードシステム、どれをとってもまた来るしかないと思ういいお店でした。ちょっと離れていて隠れ家汗が出ているのが良いかもしれません。お店の奥のほうはかなりスペースが広く、見た目以上に人を入れると思います、ただ大人数で行くと同じ席になれる確率は低いと思うので、3-4名程度までで行くといいと思います。1年間の間に20回通ってゴールドスタンプカードになると、永久に特典が受け取れるそうなので、張り切ってゴールドカード目指したいと思います。
| 名前 |
麺屋ガテン なんば心斎橋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6213-2666 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~15:30,18:00~0:00 [日] 11:30~16:30,18:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目7−28 |
周辺のオススメ
.初訪問店.アメリカ村の直ぐ近く…@menyagaten「麺屋ガテン なんば心斎橋本店」へ.券売機で券を先に購入するタイプのお店でした.1番人気のMAZEそばと鶏コクらーめんと悩んだ末…両方とも頼んで友人とシェア😅.DXMAZEそば¥1,400(税込)ガテン特製中太麺濃厚豚骨スープオリジナルカエシもやしキャベツ背脂特製自家製焼豚ニンニク卵黄チェダーチーズ海苔.DX鶏コクらーめん¥1,350(税込)自家製焼豚煮卵白葱かいわれ海苔鶏白湯スープ.どちらも美味しかったのですが…私はMAZEそばの方が好き自家製焼豚もパサついてなくてお箸で簡単に切れるくらいトロトロ見た目は色が濃くお出汁も少ない混ぜソバなのに味もそんなに濃くなくてとても美味しくいただきました!