チャーシューが忘れられない美味しさ!
あまのじゃくの特徴
チャーシュー塩豚骨ラーメンが絶品で、何度も思い出す美味しさです。
常に行列ができる人気店で、回転率が良くスムーズに入店できます。
駐車場は道を挟んで向かいにあり、初めての方にはやや分かりにくいです。
Googleの評価、食事のレベル★5あっても足りない。★が10まであったら10のラーメン屋。対応は評価するに厳しいところはあると思うけど私はそのくらい強気な店があるのもおもしろいから好き、人に紹介する時は興味持ってもらえるしね(*´∇`*)学生のとき一番通ったラーメン屋です。
いつも並んでいる人気店です。飲みやすいトンコツのスープで、気がついたらなくなってしまいます。ラーメンと言えばここ!というぐらい、理想的なラーメンだと思っています。自分が死んでしまって天国に行ったときにはこのラーメンを毎日食べたいと思いながら日々を生きています。季節限定のエビワンタンも美味しいですが、イチオシは醤油豚骨!味玉つけてそこに替え玉で最高の食事になります。思い出すだけでおなかが空いてくる味…また行きたいと思います!
奈良県奈良市🚃近鉄奈良線富雄駅徒歩👣店の側に駐車場🅿️あります。昔通ったあまのじゃく🍜に5年ぶりくらいに訪問。一時期店を閉めてる噂聞いてたので郡山店に行ってたんどけど、やっぱり本店食べたくなって電話してみたら開いてたのでそのまま突入!15分ほど並んで懐かしの店内に。少し値上げされた以外はなんにも変わってない店内🥹とんこつ塩チャーシューに餃子をオーダー。ちょうどいい濃度の豚骨スープ。やっぱり郡山店と微妙に何かが違う。ここが違う!って言うのを明確にできないんだけどやっぱり好きなのはこの本店の味。とんこつスープ自体の何かが違うんだろうと思うけど……わからん、とりあえず美味しい。笑ここのチャーシューは必ず食べて欲しい美味しさ。油がしっかりのった豚バラ肉が最高にうまいです。久々の大将もおばちゃんもとりあえず元気そうで、また近々の再訪を約束して大満足で帰りました。投稿時の食べログ点数3.56⭐️⭐️⭐️⭐️
ラーメンはとんこつを食べてみたけど、相方が食べていたあっさりのほうが、美味しかったかなぁ?という印象。ちなみに女性の店員さんは私は好きだったよ!普通にしてたら、さばさば系の気持ちいい店員さんだと思う。でも、よっぽど喋ったり携帯触ってたりしたら、あのテンションのまま怒られるから怖いんだと思う。笑。
カウンターのみの小さなお店。ラーメンは何を食べても美味しい。チャーシューはトロッととろける。煮卵もとろとろ。いつも替え玉3杯します。最近は閉まっていることが多いようです。
JR奈良駅から10分ほど歩いた、ならまち大通りにあるラーメン屋『あまのじゃく』です。カウンターだけの小さなお店です。近くにはお店の駐車場もあるようです。とんこつ味噌らーめんをいただきました。とんこつスープは匂いもなく食べやすい濃さでした。また奈良に来たときは行きたいお店の1つです。
ラーメンは星4接客は星1店が狭いので回転率を上げたいのか、一緒に行った友人がゆっくり食べていると、店員のおばちゃんに早く食べろと言われた。ラーメンが美味しくてもこの対応ならまた行こうと思わない。
富雄駅の近くでアクセスが良く、お客さんの整理が上手く、回転率は早いので、少し行列があってもわりかし早く入店できる。油の香りが食欲をそそり、非常に美味しい。
人生の中で1番好きなラーメン🍜。あっさり・こってり両方とも美味しくいただいています。接客に対する書き込みで気になる点が多々ありましたが、あれだけ忙しく店の規律を通すには何時間も気を張り続けておられるので並大抵の気力では保たないと思います。何時間も気を張り続けてるとキツい言葉も出やすくなるのかなぁ〜って思いながら拝見してました。ですがオヤジさんは店外ではニコニコして、たくさんお話ししてくれて、女将さんは人情厚く優しい方と知ってるだけに自分の評価は満点です。また行かせてもらいます。
名前 |
あまのじゃく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-47-7991 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

チャーシューが格別でした❤️何度も思い出す美味しさでした☺️ちょくちょくお休みが多いので、食べれたらラッキーだと思います。美味すぎました✨