昭和レトロな町中華で懐かしい味!
幸来軒の特徴
昭和レトロな雰囲気が魅力の町中華屋です。
安心安定の味わいを提供する肉野菜炒め定食が大人気。
昔ながらの中華そばが懐かしいと評判の店舗です。
土曜日の開店直後に1人で来店しました。あんかけ焼きそばと半チャーハンをいただきました。両方ともとても美味しくて、あっという間に完食でした。町中華にハマってから、久しぶりに良いお店に出会えました。
20年程前に出前をしてよく祖父の家で食べていたのをふと思い出し、母と初めて店舗に行って食事させていただきました。開店してすぐなこともあり、スムーズな入店ができました。久しぶりに食べましたが、とっても美味しく、また懐かしい~~となりました。天津丼昔はグリーンピースが乗ってた気がしたけれど記憶違いかな…?スープにお新香もついてきて嬉しかったです!ごちそうさまでした!
昭和レトロ、絶メシ系 町中華のお店です。パートナーと軽く運動した後に訪問。駅から距離がある住宅街に佇むお店なので車で行き、近隣コインパーキングに駐車、5分ほど歩きます。それにしても、腹が減ったので、いざ注文。チャーハン、玉子坦々麺、餃子のラインナップ愛情たっぷりの料理で、美味しくいただきました。麺は細麺だけみたいなので、次回はタンメンも避け、エビソバ、ネギソバあたりを注文しようかな。パートナーは、ビールを注文し、冷奴を出してくれた事に感動していました。ご馳走様でした。
土曜日の開店時に入店。カウンター4席と4人掛けのテーブル2席。肉野菜定食のご飯大盛を注文。10分位で配膳。肉野菜はとても良く味が絡んでます。かなり美味しい。小鉢は冷奴。あとお新香。うん、美味しい。最後にスープ飲んでみましたが、凄く美味しい。え、ラーメン食べたくなってきたって感じです。店内は良く冷房効いてますし、ティッシュも置いてあります。ただ、駐車場が無いのでお車での来店は、近隣のコインパーキングか路駐になるかと。
気になっていた町中華に訪問。サンマー麺を食べたい感覚を抑え、ベースが味わえるワンタン麺にする。
若干二日酔いで行きました。土曜日のお昼だったかな。店内はちょうどお客さんいない時でした。五目そばと半チャーハンを注文。五目そばはしっかり塩味が効いて美味しい。半チャーハンも少し薄味でしたが、美味しい感じ。
住宅街の一角に有る、町中華屋さんです。こぢんまりした店内には今は懐かしいブラウン管式テレビがまだ現役で活躍しています。地元の中華屋さんとして値段もそこそこな価格です。チャーハンを注文しました。流行りのパラパラチャーハンではなく、しっとりとした感じで、味付けは濃くなく薄くなく、丁度良い塩梅で美味しかったです。ワカメスープもお椀にタップリ注がれており、味わいの有る良い味でした。
先代(現役)の味をしっかり息子さんが受け継いでいます。ラーメン、炒飯を食べると幼い時に家族で行った街の中華屋さんを思い出します。今流行の豚骨も好きですが幸来軒さんの鶏がらスープ系の味は何度行っても一口目に「上手い!」って言ってしまいます。お得なランチメニューも有りますので行ってみる価値は絶対に有りますよ。
何か突出して旨いというのは無いが、安心安定の味。中でも餃子は、野菜と餡の甘さが出ていて、ニンマリしてしまう旨さ♥チャーシュー麺のチャーシューは、いい感じに口の中の水分を持っていくニクイやつ♥スープも優しい味で、麺もチャーシューもすすむ美味しさ♥また行きます。
名前 |
幸来軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-822-3748 |
住所 |
〒233-0011 神奈川県横浜市港南区東永谷1丁目19−14 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日ランチで訪店。繁華街ではなく住宅街にあります。ちょうど12時の訪店で、並びはしませんが、カウンター4席と4人がけのテーブル席2つは程なくして埋まりました。他の人のレビューを見てからの訪店でしたが、やはり価格は徐々に上がってますね。肉野菜炒め定食(920円)をいただきました。立地を考えたら、そんなには安くはないですね。まぁ仕方ないですね…味はいい意味で普通でした。支払いは現金のみだと思います。やはりこういう町中華は、近所にあると良いでしょうね。