淀川区No.1の動物病院。
みゅう動物病院の特徴
若い院長が笑顔で愛犬に優しく接触し、信頼感があります。
疑問に対する説明がとても分かりやすく、安心できる環境です。
看護師さんも優しく、全体的に最高のコンディションを保っています。
先生も、看護師さんも優しい。点滴に通うのが大変だからと、点滴指導をしてくれて自宅でできるようにしてくださったりありがたい限りです。金銭的なことも心配してくださり、私が治療に、専念できるようにアドバイスしてくださりました。何より、保険も窓口で対応してくださり、処置等、金額提示もしっかりしてくれるので安心して通えます。今度、病院も綺麗になり、気持ちが良いです。
最高の動物病院です。めちゃくちゃお世話になりました。こんな素敵な病院は他にないと思ってます。スタッフの皆さんが対応素晴らしすぎて、飼い主までメンタルケアしていただいてほんとに救われました。田中先生は、治したい。治ってもらいたいと本気で思って本気で向き合ってくれるそんな素晴らしいお医者さまです。そして、飼い主の気持ちを最優先してくれます。そしてこちらの立場になって考えてくれて、こんなに信頼できる病院に出会えた事が何より嬉しくて誇りに思います。私にできることはこんなことしかないですが、是非ともいろんな方に行ってもらいたいと思っております。私はどれだけお家が遠くなってもここに通いたいと思ってます。本当にありがとうございました。
長年お世話になっていますが、淀川区内の動物病院では一番だと思います。院長はベテラン獣医師で、的確な診断をしてくれますので、安心して任せれますし、親身になって治療してくれます。看護師さんも大変優秀で優しい方ばかりです。
ペット歯科 適切な処置して頂き感謝です。
獣医師と看護師さん達はとても良いですが、院長が問題です。うちの子は、院長に見てもらった後、衰弱し、亡くなりました。他の先生の時は問題なかったのですが、院長に会ったとたん、嫌がり、様子が変わり、暴れました。数回診てもらうことになったのですが、うちの子が嫌がり悪くなり、他界したので、「死神」の様だと内々では話しています。院長は治療の腕も良くないです。もう衰えておられるのではないでしょうか。K獣医師(女性)をお薦めします。また、みゅう動物病院の場所は、もともと向かいが墓地でした。今は駐車場や公園になっていますが、街中にしては、大きな立派な墓地でした。なので、この病院に通院するのは、ちょっと気がひけました。やはり墓地というのは、良いことはありません。いつの間に墓地がなくなったのだろうと思いますが、無くなっても土地的にはその負の力を持っています。この病院に連れて行く子は、みんなしばらくして亡くなります。良い場所ではないのかも知れません。
猫を二匹飼っているのですが、とっても親切な先生で、いつも安心して見てもらえます。優しい先生で信頼しています。
お薦めできません。家の猫がまだ小さい時、尿道結石で入院しましたが、次の日、電話をしたところ、「エリザベスカラーが外れて、性器に突けた器具も口でとったみたい」と言われ、慌てて退院させシ―トン動物病院に連れて行ったことがあります。また先代猫も、針を刺してまで検査したのに、結局病名もわからず仕舞いで、今でも後悔しています。
とてもよく診てくれて安心できます。説明も丁寧でよくわかります。良心的で安心して受診できます。小学生対象の獣医さん体験があります。
いつもお世話になっています。細かく説明もしてくれて、わかりやすいです。
名前 |
みゅう動物病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6396-0032 |
住所 |
〒532-0001 大阪府大阪市淀川区十八条1丁目1−5 パークサイド板谷 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

若い院長先生ですが、疑問に思ったことなどとても分かりやすく説明してくださり、愛犬にも笑顔で優しく接しながら歯をチェックされていました。初めて全身麻酔しての歯石取り・抜歯にあたりいくつか動物病院巡りをしました。ほかの病院よりも費用は倍ほどかかりましたが、こちらにお願いして本当に良かったです。レントゲン画像や手術中の動画も見せていただきました。信頼できる素晴らしい先生です。受付の方も笑顔で接してくれ、愛犬もしっぽフリフリしてました。今後も歯についてはこちらでお願いしようと思います。