新鮮ネタが堪能できる市場すし!
市場ずし 千日前店の特徴
なんば駅から徒歩5分、道頓堀商店街近くに位置するお寿司屋さんです。
ネタが大きく新鮮で、週末には多くの人が並んでいます。
家に帰ったようなアットホームな雰囲気で、安心して美味しいお寿司が楽しめます。
なんば駅から歩いて5分程度、道頓堀から商店街歩いてすぐの所にあるお寿司屋さん、週末見た時に並んでたので気になって入ってみました2貫220円からのお寿司はネタがどれも大きい!味もそれぞれ美味しくウニが671円、カウンターのみで板前さんが3人ほどいて回転早そうな感じでした!30分程度でかなり食べて満腹、1人5000円位だったと思います。ごちそうさまでした(^^)
那覇で見かけてからずっと行ってみたかった餃子のお店に行くことが出来て大満足でした!思ってたよりもメニューが豊富だし、お野菜系も色々あったし、安かったし、美味しかったし、もしかしてパーフェクトなんぢゃないだろうかと思ってみたり。とはいえ、今回は一人だったこともあって、少ししか食べれなかったので次回は誰か一緒に来ようと固く心に誓ってお店を後にしました。1Fの店内はカウンターのみ、お客さんがたくさん入っていますね。どうやら観光客も多いようです。上階には座敷もあるようで…複数人にも対応できます。
家に帰ったようなアットホームなお店です。リーズナブルなお値段と新鮮なデカネタで、大満足できる最近では少ないレアなお寿司屋さんです。
大好きなお寿司屋さんではあるが久しぶりに来てみたらちょっともったいないなぁ。店内の大将達は疲れてる。お寿司はいつも通り高級では無いが充分楽しめる品揃えいつも通りまぐろサーモンうなぎからの鰯鯖。好きやから言わせてもらうと愛想もなくなった。でも通い続けると思う。
お寿司を食べたくなったら安定の市場すし、お値段とネタのバランスが良いお店です♫一時期は外国人観光客で埋まっていましたが現在はインバウンド前の落ち着いた雰囲気でお寿司が食べられます。とりあえずのハイボールから始まり、熱燗でほっこりとした後は白ワインのハーフボトルで仕上げ。お酒のお供は◆かわはぎ造り薄造りに肝付きをぽん酢でいただきます。甘みのある濃厚な肝、めちゃくちゃ美味しい〜((o(´∀`)o))本日頂いたお寿司は◆ほや塩辛◆子持ち昆布◆芽ねぎ◆サーモン◆太刀魚◆いか◆鉄火巻き◆うに毎回ほぼ同じネタで攻めてます♪ほや塩辛は塩気が強いので1度にパクつくのではなく、アテの様に少しずつ食すのが私の食べ方❤︎熱燗が進んじゃいます〜子持ち昆布や芽ねぎも外せません!脂の乗ったサーモン、磯の香りが口の中で広がるうに、どれを食べても美味しい新鮮ネタ。板さんの活気のある掛け声も好きだなぁ〜♫今夜も美味しく、楽しく、ごちそうさまでした☆
とにかくおいしい!家族で初めて回らないお寿司を食べに行きました。本当においしくて、子供たちが大喜びでした。一階はカウンターだけですが、2階はテーブル席となっていますので、子供連れでも大丈夫です!
安くてうまい!マグロがゴロゴロした鉄火巻や身が厚めの味など、たくさん食べてないけど満足しました。次大阪行ってもまた行きたいお店。
月イチで行くお寿司屋です。値段以上のネタのボリュームがありいつも美味しくいただいております。曜日で入荷しないネタもありますが概ね満足しています。
長年通ってます。何年か前に経営者が変わって顔見知りの職人さんが居なくなって足が遠のいてましたが、久々に訪問しました。色々食べましたが、全部美味しかった。又、近いうちに行くと思います。
名前 |
市場ずし 千日前店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

海外のスタッフの方がいなくなりご年配の方がホール係になりかなり良くなりました。これからも元気で頑張って頂きたいです。