阪急神崎川で味わう、レトロなモーニング。
かみすばし珈琲の特徴
阪急神崎川駅近く、朝7時からの営業が魅力的です。
レトロ調の雰囲気の中で美味しいモーニングを楽しめます。
通話とパソコンを控え、落ち着いた時間を過ごせる小さなお店です。
オーナーはとても親切で、食べ物はとても美味しく、場所の雰囲気も素晴らしく、そこで朝食をとることができて嬉しかったです。
雰囲気はレトロ調。居心地良いです。1人でも楽😊ふらっと入った所がラッキー🤞数量限定のりんごのスコーン格別!運気上昇⤴️
モーニングとても美味しかったです。コーヒーこぼしたのですが、優しく対応していただきましたサンドイッチもとてもおいしくて、また機会があれば行こうとおもいましたありがとうございます😭
何度も利用しましたが、その半分以上の割合で夫婦喧嘩が繰り広げられていました。お客様のいる前で険悪になり、口喧嘩はしょっちゅう。途中でどちらか一方が大きな物音を立てて自室?に消えたりもしました。お客同士顔を見合わせて、ねぇ?とアイコンタクトしたこともしばしば。慣れっこになったので、また始まったかと思うぐらいですが、初めて見る人は驚くほどの結構な喧嘩です。厨房の狭い空間ですからイライラするのでしょうが、お客に気を使わせるのは店主として一度考える必要があるのではないかと。長居すればもちろん様々な対応をしてくださいます。勉強や読書をしていれば大きな音楽をかけてもらえるので段々集中できなくなりますし、夏は冷房をガンガンにかけていただけますので早く店を出たくなります。お陰様であまりお客がいない事が多いので、いつでも座れます。パソコンとタブレットは触らず、サクッとコーヒーを飲んで絶対に30分以内に出れるように計算して入店する必要があります。以前は美味しいシフォンケーキを食べるため通いましたが、やはり何だか落ち着けないので最近ではあまり入らないようになりました。
阪急神崎川駅のすぐ近くで朝7時開店の小さな喫茶店。珈琲も美味しかった。
2019年利用。カフェなのにお客に腰を落ち着かせようとさせないように、注意書きあり。過去なにかあったのでしょうか?ひとりでボンヤリとコーヒーとケーキ、パンなどを食べに行ける場所ではないです。コーヒーは香りが良かったです。毎日前を通るので、気軽に使える雰囲気になればよいのですが……
小さなお店です。コーヒーが、最高です。ほうれん草のサンドイッチは、できたて感があり、二人で分けて食べても、お腹もちがいいです。シホンケーキも、お薦めです❗ぜひ、行ってみてください。
落ち着いて一人で時間を過ごすのに向いています。美味しいコーヒー。
モーニングをいただきました。そこそこにお客さんが入っていました。メニューが豊富で、パンがとても美味しかった!とにかく、パンが美味しい。相方はパニーニを頼んだのですがこれがまた美味しかった。今度はシフォンケーキをいただきたいです。他の皆さんが書かれているような接客は私にはされておりません。ただ、お水ほしいな、と思ったけれどいただけない雰囲気だったような気はします。パンは絶品です。また思いますのはこの地域喫茶店はかなり密集してあるんですがどこそこもかなりの常連さんがかなり長いこと長居されて、満席ですのでと断られることが多々あります。珈琲一杯で新聞をすべて目を通すまで帰らないとか、本当に多いのです。店舗も小さいですしね。こちらのお店は他のコメントのように短時間利用と店員さんがきっちり制限してくださっているのか、とても入りやすいお店です。
名前 |
かみすばし珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6308-1126 |
住所 |
〒532-0032 大阪府大阪市淀川区三津屋北1丁目5−15 |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

なぜ低評価なのか理解できません。私が朝食を食べた中で最高の場所です。キャラメル入りのコーヒーは本当に美味しく、トーストも最高です。オーナーはとても素敵で、食べ物はすぐに届きました。