おとぎのくにで安心診察。
おおしまこどもクリニックの特徴
受診時にアンケートを実施しているので安心感が得られます。
待合室では最近のアニメを流し、退屈させません。
隔離室はおとぎのくにと名付けられ、不安を和らげます。
・医師に対する批判的なレビューも見受けられますが、受診時にアンケートを実施してあったりするので、ポジティブで温かい病院だと感じます・基本的な診察に加えて、耳の中をカメラで見てもらえたり、必要なときには腹部エコーや血液検査もできるため安心できます・診察時、保護者だけでなく子供にむかって挨拶や励ましたりしてくれます・待合室のテレビでは最近のアニメや映画を流してあるため、退屈しない・隔離室は「おとぎのくに」と書かれていて、不安な時もなんとなくホッとする・ちなみに我が家では、薬の受け取りは「新生堂の薬局アプリ」で処方箋の写真をスマホで送り、待ち時間の間は帰宅や買い物などをして、待ち時間を短くしています。
親切にみてもらえます。耳のなかもカメラでみてもらえるのでこちらも一緒に確認が取れてとてもいいです。携帯で順番が予約できたりして待ち時間が長くないので子どもにも負担がかからないです。ただ、朝一は患者がいっぱいいるので早めにみてもらうには並んだほうが早くみてもらえます。看護士さんや受け付けの人も皆さん優しいのでとても良いです。
ここの先生はただの風邪症状で行っても、肺と腹部の聴診、中耳炎になっていないかスコープで診る、腹部エコー、高熱だと血液検査もしてくれます。細菌感染かウィルス感染か見極め、抗生剤も必要以外は出しません。しっかりと良く診てくれるため信頼しています。その代わり混む!!予約しないと2時間半待ちもザラです。以前かかっていた小児科は、ちょちょっとみて何でも抗生剤を出していたので一歳半にして毎回オゼックスを出されていました。小児科選びは大切だなと思います。
先生との言葉のキャッチボールが上手くいかない。合う合わないがあるから仕方がない。ただ、朝は行列できる程並んでいる光景を見かけます。施設自体は小さいお子様には優しいと思います。
| 名前 |
おおしまこどもクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-947-1777 |
| 営業時間 |
[月火木金] 9:00~12:30,14:00~18:00 [水土] 9:00~13:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつも患者さんが沢山です。周りで流行っている時の発熱やインフルエンザかなと思うときは近所の早いクリニックを受診したりしてますが、子どもの腹痛や熱が下がらない時等、心配な症状がある時は、おおしま先生を受診します。エコーや血液検査をしてくださり、結果がわかりやすくとても安心できますので、こちらにお世話になっています。何かあれば紹介状も書いていただけるし信頼できる先生です。