富士山とバラが出迎える自然公園。
白糸自然公園の特徴
富士山が美しく見える公園で、花々が咲き誇る風景が魅力的です。
白糸の滝から車で五分の立地で、自然の中で癒されるスポットです。
無料駐車場完備で、家族連れでも気軽に訪れることができます。
観光地化された表の駐車場ではなく白糸の滝の山側の位置してある自然公園。温室設備が2棟周りに駐車場、奥側に管理棟。入口左富士山を仰ぎ見るスペースにバラ園を設置。育成をしてゆくゆくは見応えのある庭園に。よく管理され手いれの行き届いた施設だと感じた。
行きは分かり難かったので遠回りしましたが、白糸の滝から車で五分位先に白糸自然公園入口の立看板とバス停がありました。駐車場🅿️は広く、事務室の隣になかなか綺麗なトイレもありました。肝心要の向日葵の花は、猛暑日の影響らしく多少萎れていましたが、まだまだ見頃時期でした。園内に、白糸バラ園が併設られていましたが、バラの見頃時期は、生育期なのかはっきりしませんでした。
今1番の薔薇の見頃でした🌹✨まだつぼみがあったので、これからもっと咲くと思います。とても綺麗でした(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
白糸の滝の少し先にこんな素晴らしい公園があったなんて……ミツマタ林と西側の富士山が素晴らしい💯週末は混むけど陽の当たる晴天の午後の方が富士山も被写体も映えるよぉ😊
無料で入れる公園でした。体育館、サッカーフィールド、広場、遊具、バラ園などがありました。遊具も充実していて、バラ園も立派でした!!大人も子供も楽しめます。個人的に鏡の遊具は、すごく面白いと思います。
ひまわりと富士山の写真を撮ろうと言ってみたのですが、ひまわりはまだ開花しておりませんでした、バラと色とりどりの花が咲いていました駐車場も入園も全て無料ですので、気軽に立ち寄れると思います、小さな子供が遊ぶ遊具もありました。
初めて足を運びましたがミツマタの木の群生が見応えあります。富士山がしっかり顔を出してくれていれば素晴らしい景色が見れると思います。もう少しすれば沢山の花が咲き誇りもっと楽しめるのではないでしょうか。カメラマンには素敵な場所です。
2回目の来訪でした。周辺の道も少し整備されていて施設も綺麗な印象を受けました。ただ、昔と比べるとお土産店など少し廃れてしまった様な感じがしました。白糸の滝からほど近い白糸自然公園の方にも行ってみましたがどこが自然公園なのかよくわかりませんでした。夕陽に照らされた富士山が大きく見えたので満足です。
白糸の滝への駐車場呼び込みをスルーして進んでいくと駐車場に行き着きます。トイレありますし、遊具のある公園でピクニックできます。バラ園も素敵でした。そこからもちろん、白糸の滝に行けます。行く道すがらの眺め良かったです。
名前 |
白糸自然公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-22-1168 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.fujinomiya.lg.jp/municipal_government/llti2b000000233h.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

眺望を遮るものがなく富士山が綺麗に望めます花が咲いてる時期は写真が映えると思います11月上旬、17時に行ったら閉園してました。冬季(10月〜3月)は16時30分に閉まるようですちと早くないかい。