飛行機を間近で見られる楽園!
ふれあい緑地5街区の特徴
長めのローラー滑り台や飛行機型滑り台があり、子供たちが楽しめる公園です。
満開の桜が見られ、ポカポカ陽気の日にはとても気持ちの良い空間です。
飛行機のお腹が間近に見れるため、飛行機好きにはたまらないスポットです。
今まで服部緑地しか知りませんでしたが、妻の提案で初めて行ってビックリ。2歳1ヶ月の長男と3歳11ヶ月の娘とも、大喜び。2歳児でも遊ぶことができるよう、とても配慮されて設計されています。これが無料であることにも◎。芝生が多く、風の強い日でも服部緑地みたいに砂が舞い上がらないです。
みどり豊かな、飛行機を間近で見れる公園です。毎年、ゴールデンウィークにお祭りがあります。「ふれあい緑地フェスティバル」テニスコート、少年野球場、サッカーグラウンド、温水プール…とスポーツ施設も充実しています。
歩いてすぐのところに住んでます。この辺りは、遊具のある公園、野球場、テニスコート、あと広い原っぱの様な場所もあり、遠方からもたくさん来てらっしゃいます。近くにマクドⓂ️🍔🍟やユニクロもあるので遊んだ帰りに行ってみては。
大きなローラー滑り台、飛行機型の滑り台、砂場、乗り物遊具、などなど。遊具は充実してます。あと真上を伊丹空港に着陸する飛行機が飛びます。ウチの3歳児は大喜びです。
今の時期は桜が満開です。また頭上を飛行機がどんどん通過するのでそれも楽しめます。ベンチがたくさんあるし、芝生もあるのでお弁当を持ってピクニックするのにも最適です。コインパーキングがそばにあり、また公園内にはトイレもあるので安心です。コンビニも近くにありますので何か買ってくることもできますね。
日曜午後に。人がいっぱいで混雑していたが、遊具のバリエーションも豊富で開放感もあり良い公園。
遊具も広さもとても良い♬ただ、休みの日などは人が多過ぎる…
駐車場は30分だけ無料の所があります。お向かいにはドッグランあるので、たくさんの犬に出合える。椅子がいいフィジカルディスタンスを保って設置されているので休憩にはとても良い。伊丹空港到着前の飛行機がよく上空を飛んでいるので音はうるさいですが癒しの場所。
広くて、花壇もあり、飛行機も近くに、見えて、孫も喜んでた。
| 名前 |
ふれあい緑地5街区 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6858-4000 |
| HP |
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/shisetsu/koen/seibu/fureairyokuchi.html |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
長めのすべり台があり、砂場もある。1歳半くらい〜なら楽しめる場所です。