宮川さんの手で生まれ変わるギター。
トーンガレージの特徴
PRSのCEやFenderJapanのテレキャスのリペアも対応しています。
リペアマンの宮川さんは、66年のムスタングを見事に仕上げました。
ギブソンビンテージアコギのフレット交換がとても丁寧でした。
PRSのCEとFenderJapanのテレキャスのリペアをお願いしました。兎に角知識と経験値が豊富。現状分析から、将来のリスクを予見してメンテナンスを行うという芸当は、なかなかのもの。弾ける間は、年に一回くらいの定期メンテに出したい。事情があり、自宅から車で行けるところを探したが、大当たりで本当に有難かった。
ギブソンビンテージアコギのフレット交換してもらいました。ビンテージギターにも詳しく、とにかく素晴らしい仕事です。感動しました。大阪ならココが1番だと思います。
大事なギターについて、親身になってアドバイスを頂きました。
リペアマン宮川さんの手にかかれば、嘘みたいに弾きやすくなって帰ってきます。仕事は勿論接客も丁寧でいろいろ勉強させていただいています。私のすべてのギターはトーンガレージさんで調整していただいてます。
66年のムスタングをリペアしていただきました。結構重症でしたが、オリジナルのパーツを大切にリペアしていただき、当時の音が甦りました。知識も腕もたしかなリペアショップです。
リペアマンの宮川さんの仕上げに掛かればコスパが良すぎます。調整だけでも出してみてください。違いが分かります。分からなければ、ギター練習時間増やして再来店してみてください。わかるはずです。
リペアをお願いしましたが、大変丁寧な仕上がりでした。ブログにあるとおり、非常に真摯に取り組んでおられます。
他のギター工房や楽器屋、ギターメーカーの悪口ばかり言っています。私が気に入っているギターの悪口(作りが悪い等)まで言われ気分が悪かったです。
リペア料金高い割に仕事が出来ない工房。
名前 |
トーンガレージ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4865-1212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

結局修理しなかったのですが真摯に対応にしてもらいました。大事なギターの修理を検討されている方なら一度診てもらうといいと思います。