桜井市場で味わう絶品パスタ。
menu (ムニュ)の特徴
阪急桜井市場内に位置し、隠れ家的な雰囲気を楽しめます。
ボリューム満点の前菜や、美味しい野菜中心のパスタが魅力です。
おしゃれな店内で、店主の人柄が込められた優しい味のお料理が味わえます。
暖かく良い雰囲気のお店です♪前菜もボリュームがあって見た目も綺麗。スープもメインもしっかりと作ってらっしゃる感じで満足しました。
【R171沿いであることを忘れてしまう静寂空間】阪急電車箕面線の桜井駅から約5分、阪急桜井市場内にある隠れ家的なお店です。店内はホワイト基調で、なんとなく北欧の屋内が頭に浮かびました。ランチタイムから少しずれたので、他にお客様も居らず、静かにゆっくりとコース料理を堪能できました。都心では味わうことのできない、アットホームでゆったり時間が流れる場所で美味しい料理を楽しめます。余談ですが、奥のキッチンは昭和レトロのまま使われていて、思わずおばあちゃんの家を思い出し懐かしさが込み上げてきました。また北欧風店内とのギャップも良い感じでした。※R171沿いのため駐車場はありません。
夜に行きました。ディナーセット2
何度も来てますが、やっぱり美味しい〜サラダ、スープ、パスタそしてデザートと全部美味しいです。店の雰囲気も良く落ち着きます。駐車場は近隣にあるパーキングに停めて駐車券を見せれば代金を貰えます。
店に入ったが、女性店員が奥でおしゃべりしてて、呼んでも聞こえないのか出てこず…しばらく待ったが諦めて帰った。
パスタが売り?みたいですけど、メインや前菜にスープも美味しかったです。隠れ家的な感じで知り合いにも教えてあげれるお店かも。
優しい味のお店。とんがった所は無いけどハズレもないかと。ランチの品数はパスタ2種から選んで、メインはその日の固定みたいです。解りにくいですが、和菓子屋さんの横の小さい商店街?の171号線側の入り口にメニューの看板が出ています。休みの日は看板は出てないみたいです。月曜休み(不定休)との事。
野菜中心の具材たっぷりのパスタが絶品です。古民家風の内装もとても好きです。
桜井商店街内にある個人経営のパスタ店舗。店内は綺麗に改装されて雰囲気があります。定番はパスタでサイドメニューをつけてコースにするタイプでした。単品注文も可能でした。日替わりでメニューがかわり季節の食材を使用して提供しています。2種類のメインの前菜は彩りが綺麗に盛り込まれていました。続けて本日のポタージュとトースト。本日のそら豆めクリームのパスタ。メインがブタ肉香草焼きと付け合わせの白菜のボイル、お米のアレンジ盛り?、ポテトのお口直しって感じでした。最後は杏子のバターケーキのクリーム添えでした。全体的には少し味の変化がわかりづらくトマトの粒マスタードソースは面白い味で食材にもあって良かったのですが。ただひとつ、ポタージュスープとトースト添えの辺りから食材の提供のペースが早くて連れさんは急かされているようで詰め込んで食べたので味がよくわからなくなってきたって言っていました。私も前菜とポタージュを飲むのが連れよりも早かったのでそれをみた店員さんが提供してもオッケーだと思ったのだと思ってなだめましたが、やはり私も提供ペースはパスタ等が早すぎて少し冷めたものを食べなくてはいけないタイミングになり、次をご用意しても大丈夫でしょうか。ってお皿を下げてくれたりとか?って聞いてくれたら良かったと思っています。オーナーも店員さんも優しい、仕事をテキパキされているようなので接客は良いと思いますが少し急かされてって言われればそうかもって思ってしまいました。ランチ、ディナーで良い店だと思いますのでこれからも良くなっていってほしくて書きました。ごちそうさまでした。
名前 |
menu (ムニュ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-724-7246 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ディナーコースを頼みました。前菜もスープもパスタも、お野菜たっぷりで美味しかったです。子供と2人で食べても十分お腹いっぱいになりました。グラスワインも1杯が多めでありがたかった。子連れでの来店にも快く対応してくださった店主さんのお心遣いに心から感謝しています。とても素敵な時間を過ごすことができました。