贅沢サンドと家具でおしゃれランチ!
SQUARE FURNITURE & COFFEE STANDの特徴
スペアリブのカレーはボリューム満点で満足感が高いです。
おしゃれな家具屋の隅に併設されたカフェで特別な時間を楽しめます。
サンドイッチやフレンチトーストがかなり贅沢に美味しく、コスパも優れています。
おしゃれなランチを食べました🥪❤️味も美味しく、添えられたポテトとピクルスも最高でした。タコライスも美味しくて、また違う種類を食べたいと思いました☺️💚家具もおしゃれで、オーダーで作れるのかな?素敵なお店でした!!
実際にこちらで販売されてる家具を使用したカフェが併設されています。カフェメニューとは思えないほど満足な量で味も最高でした。実際の家具の経年も見られとても良い空間。毎週来るほど、大好きな家具屋さんです。
とても美味しくて最高でした。一人ずつ料理とデザートを注文したのですが、とても量が多いのでお腹いっぱいになりました。店内はセルフサービスです。男性用トイレは昭和の雰囲気でした。
平日にも関わらず結構待ちました。サンドイッチ、フレンチトーストはボリュームがあり、2人で一つずつ頼んで分けました。それでいい感じでした。フレンチトーストがとても美味しくてまた食べたくなります。春は窓から桜が見えます。
素敵な家具がたくさんある、落ち着きのあるカフェでした。BLTサンドボリュームがあって美味しかったです。デザートも食べたかったのでお友達と2人でシェアして食べました。フレンチトーストも美味しかったです。
友達とブランチで行きました。BLTサンドとフレンチトーストを注文。各自で食べましたが、どちらもボリュームがあるのでシェアしてご飯とスイーツ両方食べるのが良さそう!サンドは分厚いしドレッシングとか飛び出してくるので少し食べにくく、口の周りが大変になりましたが、とても美味しかったです。用紙にチェックして注文→先払い→出来たら呼ばれて取りに行く→返却。全てセルフシステムです。
コストパフォーマンス △立地 △接客 ×雰囲気 ◎フード、ドリンクのお味 ◎こんな感じのカフェでした。家具屋さんの中にあるカフェです家具の販売をメインでされているのか、カフェスペースは圧倒的に少ないです。2階にカフェスペースはありますが、階段を上がってから特に案内はなく、分かりやすい案内もあまりなく、家具関係のお仕事をされてる方も決して親切な方ではないので、案内はしてくれません。Googleなどの情報を頼りに行きましたが、初めて行った私は非常に戸惑いました。なんとか2階のカフェスペースに辿り着きましたが、本当に何の案内もない。見るからに戸惑っている私と友人に店員さんは全く声をかけず、完璧待ちの姿勢。なんとか案内してもらえたお席の椅子はお尻の部分の傾斜が急すぎて、座っているのが非常に苦痛でした。注文方法は席に置いてある紙に自分で記入して、カウンターに持っていくスタイル。ここまでセルフ形式をとっていて、強気な値段設定ではありますが、売りにされてるサンドイッチは美味しかったです。(ただ、4種のサンドイッチの半分は売り切れ。)支払い方法はPayPay、LINE Payなどが可能。駐車場はかなり分かりにくいですが、建物の裏手。断面図、インスタ映えを機にされる方にとってはかなりいいが、癒しを求めていく場所ではない。又、未就学児はカフェ利用は不可だそうです。メインターゲットはインスタ映えを気にする子なしの20〜30代かと思います。
サンドイッチがかなり贅沢で美味しく、コーヒーもサンドイッチと相性抜群なブレンドでした。
平日の箕面・船場は人も少なく、ノマドワークには結構アリかと。(電源は見たところ無かったです)コーヒーの味は可もなく不可もなく。値段は¥550(コーヒー)、¥600(カフェオレ)と少し高い部類になるが、ゆったりとくつろげて、景色も良い、落ち着いた雰囲気に囲まれるので値段相応かと。次はサンドイッチを食べに行きたい…。
名前 |
SQUARE FURNITURE & COFFEE STAND |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-737-8871 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

スペアリブのカレーは、大盛にしましたが、量、とてもボリュームあります。お味は濃い目で、ついお酒飲みたくなります。注文時は注文カウンターで食べたい料理を頼み、セルフサービスでフォーク、ナイフ、スプーン、お水等をご自身で取るシステムです。テーブルまで注文は取りにきてくれませんので、土日は入店後早めに注文されることをおすすめします。同じ入店でも、30分以上待たされることもありました。 駐車場は北側に4台停めるスペースあり。