山梨ヌーボーも揃う味方の店。
オギノ キャロット南部店の特徴
山梨ヌーボーのワインが取り扱いあり、旅行のお土産にも最適です。
冷凍野菜の在庫は少ないが、店員が積極的に対応してくれるお店です。
甘納豆の赤飯が最高に美味しく、リピートしたくなる一品です。
少し狭い店舗ですが店員が多く良かったよ😃
大事な小型スーパーです。
冷凍野菜が買いたくてでも車椅子で買い物って買いたいものがとれなくて店員さんにおねがいしたら[冷凍野菜ってあんまりないんだよね~]と言いながらも見てくれた。あっありました!とほしいものを手渡されたけどお兄さん、商品の陳列でめんどくさくのもわかるけどせめてちょっと笑って見ようか。レジのお姉さんも車椅子の客はめったにいないだろうから応対も慣れてないと思うけど客は感じとるんだよ。そこを楽しそうに接してくれるだけで私は後ろめたい気持ちにならずに堂々と買い物ができるのにね😊オギノよりセルバの方がみんなさりげなく助けてくれて気持ちが楽になれるマーケットです。
キャンプ、バーベキューの食材を買うのにちょうど良い場所にあり、品揃えも良いと思います。
甘納豆の赤飯が最高に美味しいです。信玄麩もいいですね。日常食用の美味しいほうとうも格安にて購入できます(^ ^)
旅行中に初めて訪れた町の、スーパーマーケットに入るのが、なんか好きなんですよね。観光名所とは違って、町の体温に直接触れられる感じ。よそゆきの顔ではない、普通の表情と接しられるというか。このスーパーでは独自のポイントカードがかなり普及しているようで、レジで「持ってないの?」という対応が。それはそれでそういうこともあるわけで、そういう記憶も旅の大切な1ページ。
2019年11月30日に山梨の身延町にいってから、道の駅なんぶに行って、親友が家族のお土産に山梨ヌーボーのワインを探していたので、道の駅なんぶには、置いていなかったので、道の駅なんぶの店員さんにここを少し先に行くと、オギノキャロット南部店があると、言うので、そこなら山梨ヌーボーも取り扱っているよ、って言っていたので、ちょっと寄り道して、寄って行きました。国道52号からは、少し外れて南部町の方に入って行くのですが、看板も出ていてお店の場所も分かりやすかったですよ。ここで、ワインも売っていたので、親友が店員さんに山梨ヌーボーのワインありますか?って聞いて、ワインの一角に山梨ヌーボーのワインがありましたので、そんなに大きなスーパーでは無いので、種類は、ありませんが、何種類かあったので、選んで買っていましたよ。スーパーとしては、ちょっと小さめなスーパーですが、生鮮食料品から、日用品まで、結構ここで、揃うと思いますよ。昼過ぎに行ったので、レジは2台位しか空いていなく、お客さんもあまり居なくて空いていましたよ。もっとも、夕方とか、夜になったら、あの辺は近くにスーパーも無いのでお客さんで、混んでくると思いますけどね。無事に親友も、ここのスーパーで、山梨ヌーボーのワインを買えて良かったですよ。道の駅なんぶの店員さん、教えてくれてありがとうございました。
ちょっと田舎なので店舗の規模は小さめだが、品揃えが豊富であった。
冷凍野菜が買いたくてでも車椅子で買い物って買いたいものがとれなくて店員さんにおねがいしたら冷凍野菜ってあんまりないんだよね~,と言いながらも見てくれた。あっありました!とほしいものを手渡されたけどお兄さん、商品の陳列でめんどくさくのもわかるけどせめてちょっと笑って見ようか。レジのお姉さんも車椅子の客はめったにいないだろうから応対も慣れてないと思うけど客は感じとるんだよ。そこを楽しそうに接してくれるだけで私は後ろめたい気持ちにならずに堂々と買い物ができるのにね😊オギノよりセルバの方がみんなさりげなく助けてくれて気持ちが楽になれるマーケットです。
名前 |
オギノ キャロット南部店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0556-64-5010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

山梨県内最南端スーパー、他に農協店舗はあれど、品揃え・価格・利便性など庶民の味方は圧倒的支持を得ています。