身延山の緑に包まれた宿坊体験。
覚林坊の特徴
緑に囲まれた山中に佇む、歴史を感じる宿坊です。
手作りの精進料理や道明寺のお吸い物が絶品です。
おもてなしが素晴らしい、若い女将さんが迎えてくれます。
門前町のはずれ、緑に囲まれた山中にある歴史感じる建物です。館内は綺麗に保たれていて、とても快適でした。料理はどれも美味しく、特に大粒納豆が絶品でした。宿坊に泊まる体験はなかなか出来ないと思いますし、山の澄んだ空気、朝のお勤めの声が響く門前町の雰囲気は新鮮で、男女問わずおすすめです。
BeautyJapanとしての参加で2泊させていただきました。部屋の入口には色打掛がかけられており、趣ある空間です。お風呂も程よい熱さで気持ちよかったです。お食事は朝と夜いただきましたが、ヘルシーでとても美味しかったです。特に自家製の納豆が美味しかった!!夕食時に女将さんかお話をされており、思いや人柄がとても素敵でした。夜はサプライズで祭り体験をしてくださり、迫力のある舞を見せてもらい粋な計らいで私達も一緒に踊りながら楽しい夜を過ごせました。ありがとうございました。
おもてなしの心を感じれるお宿です。スタッフの方々は、とても優しく愛に溢れた対応をしていただきました。特に女将さんは、本当にかっこよく美しい方です。地域の活性化や子どもの未来についてのお話とても素晴らしかったです。夜になると、太鼓や笛などみんなでリズムをとり祭りが始まります。昔の懐かしさを感じました。最高の思い出をありがとうございました。
夕食時に利用させて頂きました!どれも絶品で美味しかったです。良い意味で“宿坊のご飯”のイメージが覆りました✨✨特に私は湯葉と豆乳のトマト鍋がお気に入りになりました♪スープの味に深みがあり、トマト鍋を目的にしてまた訪れたいほどです☺️ここでしか味わえない湯葉料理が堪能できて大満足でした!食材ひとつひとつにもこだわりをもって厳選しているそうで、訪れる方々のことをとても大切に思ってくださっているのが伝わってきますね。
スタッフさんのお出迎えも良かった。夕食のゆば御膳は、とてもヘルシーで美味しかった。また、デゼートのソフトクリームも絶品だった。夕食後のお祭り体験も楽しかった。副住職のまといさばきは、とても素晴らしかった。まといを持たせてもらったが、なかなか重くて、うまくさばけなかった。庭風呂にあるワイン風呂も良かった。
晩餐の精進料理は美味しいだけではなく、見た目も素敵。また、スタッフさんの案内も大変丁寧で、こんな素晴らしい宿に泊まれるなんて、驚きと感動の気持ちでいっぱいです!食事後の祭り体験も大変楽しかったです。副住職の説明のお蔭様で、また一つ楽しい祭りの発見することができて、大変嬉しく思います。素敵な感動と体験ありがとうございました!また機会があれば、是非、また泊まりに来たいと思っております。
母との二人旅。トイレ付のお部屋を予約したところ、御本堂を通って入るお部屋でちょっとびっくりしましたが、快適に過ごさせて頂きました。朝はお猿さん一家が🐒木々をつたわっての大移動。屋根でのちょっとしたドラマに遭遇。赤ちゃん含めて15匹をお部屋の窓から観察。湯葉のお料理も、寺ビールと一緒にペロリ。久遠寺の朝のお勤めに出かけて冷えて戻ったところに女将さんが朝食を早めに出してくれました。お味噌汁がお腹にしみた〜!人もお料理も優しい覚林坊さん。宿坊初体験は美味しくほのぼの終了!
おてらんちで様々な調理法の湯葉をたべることができ、大満足でした。当日お電話しましたが、こころよく受け入れてくださりありがたかったです。
まず案内された部屋が広く、窓から見える日本庭園の景色が素晴らしかった。食事も懐石料理のような精進料理で、地酒と一緒に美味しくいただいた。宿の方からご案内いいただいた、久遠寺の朝勤(朝のお勤め)にも参加でき大満足だった。また訪れたい。
名前 |
覚林坊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0556-62-0014 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

はじめての宿坊での夕食にて利用させて頂きました!いつか精進料理を食べてみたいと思っていたので願いが叶って嬉しい機会でした♬精進料理はもっと質素なもかと思いましたが、とても豪華✨どれも美味しくてペロリと完食しました🤤(味は薄くなく、ちょうどいいです!)精進料理じゃ物足りないと思ってる方もぜひ一度食べてみてほしいです‼️一押しは身延町名産のあけぼの大豆の納豆!甘味が強く、粒が大きくて食べ応えがありました。納得好きにはたまりません❤️この納豆は覚林坊さんのオンラインショップでも買えるようです!その他にも覚林坊さんではオリジナルの寺ビールも販売していました。寺ガールとしては見逃せないお寺オリジナルの商品でした!3種類ほどあったので皆さんで飲み比べするのもありですね🍺✨女将さんも副住職さんもとても親しみやすく、気さくにお話してくださったので、観光やお仕事で疲れた身体にもほっと一息つける場所になるなと思いました!今回大人数でのお食事だったので、今度はゆっくり食事を味わえるように家族で伺えたらなと思いました。久遠寺さんへもとても近いので、朝のお勤めに行く方にもとてもおすすめかと思います!また伺います🙏🌈