春の枝下桜と身延山の眺め。
宿坊 本行坊の特徴
山門には妙法の文字を握る龍が鎮座しています。
久遠寺へのアクセスが良く、朝勤参加にも最適です。
高台からの身延山西谷の美しい眺めが楽しめます。
山門の龍が「妙法」の文字の入った玉を握ってます。妙法=法華経だよね🤔 細かい所を見ると面白いね😄
久遠寺にとても近い為朝勤に参加希望者にとって便が良い宿坊。
ゆっくりと落ち着ける場所でした。夜空がとても透き通っていて星が降って来そうな、心が洗はられる場所でした。でも、寒かったです、防寒対策をしっかりして行って下さい。(11月)
桜が綺麗でした。
高台にあるここ「本行坊」のお庭から見る「身延山西谷」の眺めは最高です。特に三月末から四月初めの桜の季節はまさにお花見の「絶景ポイント」になります。
静かな宿坊で空気がすんでいて食事が美味く女将さんに良くして頂きました。また久遠寺の本堂に行くにも斜行エレベーターが近くに有り足・腰の不自由な方の多助に成りとても良いと思いました。
料理の種類もたくさんあり、お風呂の湯加減もちょうどよく、スペースのある部屋で居心地よかったです。
ロープウェイ入口に近い宿坊です。
いいところでした。
| 名前 |
宿坊 本行坊 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0556-62-0019 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
春には見事な枝下桜が見れる宿坊。西谷の一番上の宿坊です。