山の味、蕎麦と焼き味噌専門。
つど野の特徴
こだわりの蕎麦は、翁系で本格的な味わいです。
店内は清潔で、自然を感じる落ち着いた空間が広がっています。
もり蕎麦オンリーのシンプルなメニューが魅力の一つです。
蕎麦が大好きで県内あちこち食べ歩きましたが、ここが☀️一番もう5年以上通っています、ご主人は山梨の翁で修行されたと聴ていますがそれ以上と美味しいと聴いています、ご主人がかなりこだわりが、強いのかメニューも、もり、のみそれも満足いかないと、店を開かないこともありました、でも頑固な感じもしません、感じのいいお2人のご婦人に接待され月に2.3度訪れます、ただちょっと心配なのはこんなんで採算が取れるのか?と思います、長く続けて欲しい🎵ですが‼️
シンプルイズベスト。対応してくれた、店員さんはとても笑顔が素敵でホッコリしました。
つど野か粉やか、ってくらい大好きなお店の一つ軽く2枚はいけます蕎麦は塩派蕎麦の程よい甘味がたまりません蕎麦湯も白く濃いので大好きです。
行くなら軽自動車で行ってください。それでも行く価値ありのそばの旨さ!あっそばと蕎麦味噌しかないですが。
自然を見ながら、蕎麦の味と香りが楽しめる空間でした。
蕎麦と焼き味噌しかないです。お蕎麦は1人2枚くらいはぺろっといけます。そして、焼き味噌は頼んで欲しい。柚子の味が効いていて美味しい。食べかけですが、奥に写ってます。あと、個人的には蕎麦湯が美味い。天麩羅ないからお店の中が油臭くなくていいです。
有東木の帰りに寄らしてもらいました蕎麦にこしがあって とてもマイウーでした また機会があれば行ってみたいです ごちそうさまでした。
美味しいと聞いたけど乾麺みたいでがっかりした。
美味しいお蕎麦やさん。メニューは「もり」のみ!蕎麦つゆがしっかりした旨味のあるのがお気に入り!蕎麦湯で割ると旨味が違うね!午前中に行くのがおすすめ!入りきれたら閉店です。
名前 |
つど野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-294-1005 |
住所 |
|
HP |
http://www.at-s.com/gourmet/article/washoku/soba/125133.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

八ヶ岳にある翁には何度も行っていたので、期待して訪問しましたが、定休日じゃなくてもお休みの日があるようで、見事に当たりました😭このメッセージにお休みも止むなしかと思いますが、正確に確認出来る術があればと思います。やっぱりはるばる行ったので。