一糸二葉で楽しいお茶摘み体験。
奥長島のだんだん茶畑の特徴
奥長島のだんだん茶畑守り隊が優しく出迎えてくれます。
一糸二葉のお茶摘み体験がとても楽しい思い出となりますよ。
駐車場は近くにないので、徒歩でのアクセスが最適です。
下から見上げたところで段々畑感は今ひとつわかりにくいです。駐車場からわざわざ歩いて見に行くほどのものではないと思いました。
特段見応えはありませんでした…ごめんなさい(u003e_u003c)
5年程前から 茶畑を整備している 勝山育子と申しますm(__)m茶畑の名前を変更して頂きたいと 何年も前から思っていましたが どうしたら良いですか?『奥長島のだんだん茶畑』と言う名前に致しましたので…(^-^)県の冊子でも 静岡新聞社でも そうして頂いていますので 宜しくお願い致しますm(__)m
駐車場も近くには無く、近くのトイレ駐車場から歩いて行くのがベストでありますが、見ても大したものではありませんでした。
一糸二葉のお茶摘み体験が楽しかったです。浅蒸し茶の味わいも格別でした!
名前 |
奥長島のだんだん茶畑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-251-5880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

奥長島のだんだん茶畑守り隊の方が優しかったです。土石流がありましたが風景も心が穏やかでよかったと思いますす!