長島ダムの神秘的な景色を楽しもう!
長島ダム ふれあい館の特徴
長島ダムの歴史を紹介する資料や模型が充実している施設です。
ダムカードの配布や全国のダムカード展示が楽しめます。
隣接する展望所からは壮大な長島ダムの絶景を望むことができます。
ダムに噴水⛲️があってとてもびっくりしたけど、とても神秘的な気分になりました。ここまでの道も通りやすかったので、オススメです。
ツーリングの休憩に寄りました。この辺りだと休憩施設的な場所が無いっぽいので小さな道の駅感覚で寄れて良いと思いました。
ダムカードはこちらで貰えますよ。ダム建設やダムの説明など勉強になります。長島ダム散策の小休止にも良かったです。
静岡県大間にある 長島ダム ふれあい館。 (202403E)長島ダムに関する情報はもちろん、建設に至る歴史的な情報が閲覧できる。 広く開放的な展示室は幅広い年齢層が学ぶことができそう。 また名物館長?はダムのあれこれを膨大な情報量で解説してくれる。 外は芝の公園となっており、とても気持ちの良い空間。 ダムの全景も眺めることができるので、是非お立ち寄り頂きたい。 長島ダムのダムカードはこちらで配布している。 なお、当館及び付近には売店等は何もないので、公園でゆっくり過ごすならそれなりの準備が必要。
長島ダム ふれあい館所在地 榛原郡川根本町犬間3-34訪問日 2023/8/14ダムカードを貰いに依りました。長島ダムの仕組みや働きの説明や資料を無料で閲覧できる施設です。
期間限定で全国のダムカードを展示していました。ダムカレーやダムコーヒーの飲食店は無いようです。
ダムカードをいただきました。長島ダム以外にも、日本各地のダムカードが展示してあり壮観です。係員の方(館長さん?)にはとても親切にしていただきました。
たまたま通りかかったので、ダムカード貰いに立ち寄りました。全国のいくつかのダムカードが展示されてました。職員の方も話しやすく、世間話などしてたら、時間を忘れてしまいました。
数年ぶりに長島ダムを訪ね、今回こちらには初めての訪問です。閉館時間間際にも関わらず、とても親切に対応して下さった館長さん(館長さんだと知ったのは翌日のことでしたが)が色々と詳しく教えて下さり、翌日のドライブに活かすことが出来ました。行くたびに行ってみたいところが増え、また改めて訪問したいです。
| 名前 |
長島ダム ふれあい館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0547-59-1100 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 9:30~16:30 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ゆるキャンスタンプラリーで訪問しました。時間が無くてすぐ引き上げちゃったけど、色々展示物があって興味深かったです。