大井川のスリル満点!
八木の吊橋の特徴
大井川に掛かる遊湯橋は、スリル満点で揺れが楽しめます。
地元タクシー運転手のおすすめで穴場の吊橋にゆっくり浸れます。
渡った先には美しい森と畑が広がり、素晴らしい景色が堪能できます。
バイクツーリングで来訪。他は一方通行で山歩きとセットだったりするので、時間の都合で空いてて往復出来て、でも吊り橋を渡った感が有る場所を探してココに。結果空いてて、直ぐ往復も出来て、かつ吊り橋感もちゃんとあって最高でした^^時間の無い方にはお勧めです。
雨で夢の吊り橋に行けなかったのですが、温泉帰りに寄りました。充分絶景!
夢の吊り橋の他にもう一つ吊り橋を渡ろうと塩郷の吊り橋と比較してこちらの方が山が近く良いのではと思い、寄ってみた。平日の昼頃に行ったが、人は誰もいなかった。比較的街に近い場所で山の吊り橋の雰囲気を味わえる場所だと思う。
温泉・コテージのもりのいずみがある所から、車で5分ほど奥にあります。駐車場はありません。今回は誰もいなかったので橋の入口のスペースに停めさせてもらいました。橋は両足が乗るくらいの幅の板張りで両サイドにワイヤーがあります。高さもあり、揺れもありなかなかスリルを感じられ橋です。橋の中央辺りからはキレイな色をした大井川を望めます。渡り切った場所は畑があります。人気もなく静かな気持ちのいい場所でした。
別名、遊湯橋。橋板が貧弱で、ワイヤーも細いため、揺れが大きくてスリルあり。エメラルドグリーンの川が綺麗。
橋の入口に車2台分くらいのスペースがあるのでそこに駐車しました。足場の板が狭く、揺れも大きい吊り橋です。板の幅は狭くても両側には金網があるので、橋から転落することはほぼ無いと思いますが、携帯電話など落としそうでドキドキします。
穴場です。全長120mだったかな?良く揺れてスリル味わえます。近くには温浴施設やキャンプ場(コロナ禍で県民限定)が有ります。今夏には吊り橋先にも、ワイルドなキャンプ場がオープンするそうです。
大井川に掛かった吊橋で一番揺れるのが此処で、年季の入った踏板でスリルがあります。吊橋好きな人にはおすすめ☺️
吊り橋を渡った所にキャンプ場があるけど 閉鎖してる感じで 誰もいなくて 吊り橋を楽しみました。ワイヤーも少し錆びて 整備されてるの?って感じで かなりスリルのある吊り橋でした。違う意味で怖かったけど 無事に行けました!
名前 |
八木の吊橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0547-59-1021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

揺れますね。かなり。天候に恵まれず足元も濡れてるし、綺麗な筈の川も濁流でしたが、それらが恐怖心を煽られました。晴れている日に再訪したい。