ぬるぬる美人湯、寸叉峡温泉。
光山荘の特徴
ぬるぬる成分が嬉しい、滑る美人作りの湯です。
昭和を彷彿とさせる佇まいが心を癒します。
大根蕎麦やシシ飯が楽しめる絶品の食事です。
温泉はぬめり感半端ないです!立ち寄り湯で500円晩御飯はどれも手が込んでいて美味しく、食べきれないくらい次から次に出てきました♪猪鍋に鹿のお刺身のジビエ料理まで😃宿は古いですが丁寧な接客に癒やされました❤️
ぬるぬるですべすべな美人作りの湯。離れのお風呂は、日帰り立ち寄りにも快適です。バイク好きな大将がツーリング客には特別宿泊コースも用意してくれています😉
つるつる、ぬるぬるの温泉♨️です👌お風呂場のタイルは滑るので注意して下さい。お部屋、御食事もよく、料金以上だと思います。旅館の方も気配りがよく、楽しくすごせました。有り難うございました👍️
バイクツーリングで宿泊しました最高の飯 ツルツル温泉は床が滑るので注意して下さい大根蕎麦 シシ飯美味かったです今度は息子とタンデムしてまたハンターカブで参加したいですね💖
大学の同期と利用しました。かなり急な上り坂の途中にあり、バイクはかなり気を使います。駐車場が分かりにくいので、写真Upしておきます。★ー1は 忙しいのでしょうが 主人や女将さんが見送りにしか出てこないことと、浴場のシャワーがぬるすぎることです。
♪︎昼食時に利用…… 2Fで40畳程のスペース、オーダーは鹿キーマカレー、可もなく不可もなし 2021/06/13
温泉が良質で素晴らしいのですが、建物が古く、浴衣が汗臭くて着てられませんでした。きちんと洗濯しているのでしょうか?食事もありきたりのあまり手作り感の無いものでした。
泉質が最高です。以前、脱衣所に髪の毛がいっぱい落ちていて不快感ありましたが、今回は綺麗に清掃されていて、気持ち良く利用できました(о´∀`о)対応がすごく丁寧です。また行きたい場所です。
紅葉シーズンに通りがかると、外で昼食の販売をしていたので利用しました。ししめしと大根そば、山菜おにぎりを頼みました。猪肉は臭みもなく柔らかくて美味しかったです。お値段もお手頃なので、吊橋からの帰りにはここまで降りてお昼を食べても良いかもしれません。Paypayも使えました。
| 名前 |
光山荘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0547-59-2302 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
宿泊はしていないので宿の詳細は分からないので真ん中の星3つ。夢の吊橋の帰りに宿の前のスムージーののぼりを見て入店。ブルーベリースムージー500円。他にお客はいない。テイクアウトなのに提供までに10分弱。やっと出て来た飲み物はスムージーとは言えない。色は普通でしたが、とにかくシャビシャビ。味は薄く、悲しくなりました。