南アルプスの美しい芝生キャンプ場。
早川町オートキャンプ場の特徴
芝生が広がるフラットなサイトで、心地よく過ごせます。
柵付きドッグランでジャンプ力のある柴犬を安心して遊ばせられます。
河川沿いからの南アルプスの素晴らしい景観を楽しめるキャンプ場です。
一昨年のゴールデンウィーク明けに初めて利用。当然の事ながら、ほぼ貸し切り。設備全体は清潔感あり、間取りも余裕あって快適。管理人さんが到着した時に、用事があって不在だったけど平日でお客が来ないと思っていたらしい😅💦ネットで予め予約しておいたんだけどね😅自分と同じディフェンダー乗りと言う事で、車談義に盛り上がり、近くの楽しめる林道などを教えてもらえた。面倒臭かったので温泉には行かず、コインシャワーで済ませたけど、お湯を止めている間もカウントダウンされててちと、忙しない。それ以外は特に気になる所は無く、今後のリピートも有りと思えた。
朝晩は冷えるが紅葉も綺麗で空気も美味しい。
今までいった柵付きドッグランサイトの中で、一番柵がしっかりしていて、逃走癖のあるジャンプ力のある柴も安心してノーリードで過ごせました。サイトも広くて、水回りのトイレも洗い場もとても綺麗でした。ゴミの回収もキチンとされていて好感が持てました。近くの早川は、冷たくて綺麗でしたが、流れが早くて子供だけは大変危険です。しっかり川遊びの準備と対策が必要だと思われます。川の水はかなり冷たくて、足を浸していくだけで、涼がとれます。南アルプスとは言え、8月中旬は、かなり昼間は暑かったですが、明け方は涼しいです。とは言え、日が登ると、すぐにうだる暑さです。夜も遅くまで暑いので、焚き火は断念しました(笑)また、是非、利用したいです。
サイトがおとなりさんとちょっと近く感じます。タープの張りかた工夫か陣幕が欲しくなります。 が、全体的に清掃とか管理が行き届いてる感じがして好感が持てます。携帯等は機種キャリアによっては圏外になりますが管理棟にフリーwifiあります。管理棟で地物ジビエ冷凍肉扱いあり、ちょっと変わったBBQ楽しめます。薪は山梨産NPO作業所製ということで積極利用です。
とにかく綺麗なキャンプ場でした。自分が使ったサイトは二輪用サイトなのですが、前日が雨だと地面がどろどろで日当たりが悪いのでオススメ出来ないですがそれ以外なら快適そうですね。
きれいなキャンプ場です。ビギナー向けのためか、料金が高めです。
良く管理されているキャンプ場です。トイレや洗面施設など綺麗に清掃されています。
綺麗なキャンプ場です。本格的な四駆コースもあります。
川の音が賑やかですが、サイトが広くトイレ、シンクがとてもきれいです。車で5分の場所に日帰り温泉もあり最高です。
名前 |
早川町オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0556-20-5055 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

フラットなサイトで芝生の綺麗なキャンプ場です。外灯も無駄に多く無くて良いキャンプ場です。早く再開してほしいです。