海老フライと舞鶴湾、優雅なランチ。
BONOの特徴
ブルーを基調とした奥の席で落ち着いて会話が楽しめます。
舞鶴湾を見ながらのランチプレートが絶品で、ロケーションも抜群です。
障害を持つスタッフが活躍している、心温まるカフェです。
海を見ながらゆったり出来ます。彩りとネーミングされたランチを戴きました。雰囲気いいです。
日曜のランチ時間に訪問しました。店舗の2階が飲食のスペースになっており、海側の壁が一面ガラス張りになっており海岸が見渡せる作りになっています。どのメニューも、可愛らしく綺麗に盛り付けされており非常に気持ちよく食事が楽しめるお店だと感じました。支払い時も海の京都コインでの支払いが簡単にでき、最後まで気持ちよく過ごせたと思います。ケーキ等も置かれていたので、カフェとしても利用したいと思います。
会社のリクレーションの帰りに、有志6人で当店でお茶して帰りました。当店は海沿いに有り、カンター席は10席あまり有り、テーブル席も充実してました。海の景色を眺めながらお茶に食事が出来ます。但し、窓口側の席は夏場は時間帯によっては暑くて、あまりお勧め出来ない見たいです。私達はケーキセットを各自で注文(1階のウィンドー内の各種ケーキから選び、その場で注文する方式)し、飲み物は席についてから注文する形です。ケーキは美味しく、お勧めだと思いました。
海老フライいただきました!シッポも頭もサクサクでぜんぶ頂きました( ˇωˇ )お店も綺麗で眺めも良くていい感じでした!次は美味しそうなケーキを食べたいな!
舞鶴湾を眺めながら、ランチプレート頂きました。一つ一つが物凄く丁寧に作られており、味も抜群です。可愛いだけで無く、食材の数も物凄く多いし、大満足。しかも手間暇かけた手作りで、最高です。何と、このプレート1200円と格安。ライス、スープ、サラダセットで合計1500円。安い!!店内も凄く明るくロケーションも抜群。お勧めのお店です。障害を持つ方が頑張っていらっしゃいます!!!舞鶴は美味しいお店が多い!
舞鶴港が目の前の景色を見ながら食事ができるカフェ。海側が一望できるカウンター席と通常のテーブル席がいくつかあります。店舗入って1階でスイーツ等の物販、1階を通りすぎた奥の階段を2階へ上がるとカフェに。たまたま海側が空いていたのでそちらの席に着きました。ミンチカツのランチをいただきました。ライスとパンプキンスープがついて¥1000-程度です。あまり甘過ぎないパンプキンスープが良かったです。駐車場の写真を載せておきますね。
素晴らしいロケーションでゆったりいただいたケーキセット。ケーキの種類も豊富です。機会があれば是非また訪れたいです🎵
カレー美味しかったです。カウンター席から外の景色も良かったです。
以前、何度か行かせて頂きました。数年前、友人の誕生日の時にサプライズのお手伝いをして頂いた事もあります。
名前 |
BONO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-65-3388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

奥の席はブルーを基調とされていて落ちついて話ができます。隣との席がもう少し離れているとありがたいです。お料理は申し分なくおいしく職場の仕出しでもよく利用させていただいています。