自然満喫、伊那大島城址の歴史旅。
台城公園の特徴
戦国時代の大島城跡を訪れ、歴史を感じながら散策できます。
天竜川を眺めながら、森林浴と散策でリフレッシュできるスポットです。
ツツジや藤の花が楽しめる名所で、美しい自然を満喫できます。
戦国時代の大島城を整備した公園です。武田信玄の攻略後に改築され、三日月堀や馬出しなど武田流築城術をこの目で見ることが出来ます。公園内は緑が多く、普通に散策も楽しめます。ツツジや藤の花なども綺麗です。本丸は高台で眺めも良いので景色も楽しめます。駐車場があり、駐車場にトイレも併設されています。
自然は満喫できる。展望も素晴らしい。眼下に天竜川が見える。たはだ本丸まではアップダウンが続き辛い。城内のマレットゴルフはもうない。ツツジや藤などの花はきれいなので見る価値はあり。駐車場、トイレ完備。
2022/05/03ツツジを見に行ってきました。もう既に満開を過ぎていましたが、緑がキレイで、森林浴にはもってこい。風も気持ちよく鯉のぼりも出ていて通常の台城より人が居ました。駐車場もありトイレもあります。見晴らしもいいです。
竹田氏築城の伊那大島城址が良好な形で保存され公園として親しまれている。三の丸はパターゴルフ場、二の丸は遊具のある公園、遺構としては曲輪跡や堀切・空堀・井戸跡、三日月堀馬出など散策出来る。無料駐車場がありトイレ、パンフレットも完備。
5/3ツツジは終わっていましたが藤が綺麗でした。
森林浴に最高です❗️歴史を感じ川の流れる水音が心地よく山坂あり良い運動になりました❗
ツツジは終わりのようです。藤はつぼみもありましたので、もう少し楽しめそうです。ただ毛虫がついていたので、近く(藤棚の下)では注意が必要です。
期待に胸を含ませ、レンタカーで訪れたが、期待にたがわず素晴らしい城跡だった。夏場でも全く問題なく、遺構の確認ができる。スズメバチには注意。
雨の中での散策でしたが伊那大島城の遺構がとても興味深くって興奮しました!古城ファンは必見です。
名前 |
台城公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-36-3111 |
住所 |
|
HP |
http://www.matsukawa-town.jp/cms-sypher/www/common/detail.jsp?id=5378 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

有名なお姫様の伝説がありますよね。今もその伝説の“鳴き声”は聞こえるのでしょうか?