中川村のスパイシーカレーでエネルギーチャージ!
アジアごはんとスパイスカレー アドゥマンの特徴
中川村の国道153号線沿いに位置する美味しいカレー屋さんです。
木曜日と金曜日はカレーの日で多彩なカレーを楽しめます。
スパイシーなカレーは大人の味で、楽しい食体験が魅力です。
スパイシーカレーの極みを目指す中川村の美味しいカレー屋さん。店内狭く人気もあって休日は混んでいるのでテーブルについても待つことを覚悟しましょう。待った分だけ美味さが増し増しになります。なので、待てない人にはオススメしません。カレーは店主の創作の世界。ちょっと他では味わえない神秘な美味しさが広がります。いわゆるカレーとは違います。是非一度口にしてみてはいかがでしょう!
靴のままのテーブル席と靴を脱ぐテーブル席があるので気になる方は靴下を忘れずに(^_^;)本日のカレーをいただきました。カレーも美味しいですが、白い角皿に入ったパパイヤが美味しかったです。
主人が『豚バラめしセット』、わたしは『アドゥマンセット』。ドリンクを『スパイスチャイ』に変更。どのお料理もスパイスが効いていて、あとひくおいしさです!テーブルにあった調味料『タイの酢』が気になって、使ってみようと思っていたのですが、いざ食べはじめたら、とってもおいしくって、お味を変えるのがもったいなくって、ついにお酢は使わずじまいで酢。笑ほどよい辛さだったのに、お腹からポカポカしてきて、お食事中だけではなく、食後もとってもいい気持ちでした。オーナー御夫妻の対応も、店内の雰囲気も素敵。ちょっと遠いけれど、再訪確定です。伊那市の明石商店さまでの、月イチの出張カレーの予約もさせていただきました。
え?!こんな美味しいカレーある??の一言に尽きます。木曜金曜しか食べられないのがつらい…有休取るしかないのか…。ほんとに箸というかスプーンが止まらない。
スパイスカレー4種盛り1→4の順で辛さが増しますが、激辛ではないので美味しくいただけます。この日は、1.右下ベジキーマ2.右上チキンコルマ3.左上ラムポークキーマ4.左下グリーン大皿なので、なかなかの食べ応え。コロナ対応で座席数が減っているので、あっという間に満席に。時間が限られる方は席を予約しておくと安心。
木曜金曜のカレーの日に伺いました。鴨入りハ―ブチキンキ―マとラムポーククリームキ―マの2つのあいがけでいただきました。たくさんのってる副菜もとても美味しくて、カレーだけでも、副菜と混ぜても、美味しかったです。次はアジアごはんの日にも行ってみたいです。
ドライブ旅行の途中で立ち寄りました。オシャレで綺麗な店内で、コロナ対策も万全です。長野県内の方だけイートイン出来るそうです。テーブル席とお座敷席と選べました。カレーはおすすめのメニューを頂きました。後から来る辛さでとても美味しく頂きました。また立ち寄りたいなーと感じました。
スパイスと色とりどりの食材で、エネルギーチャージ。心も体も元気になります。そしてデザートも丁寧で、旬のものを使った、優しいお味でいつま楽しみにしています。
カレーは子供の味と思い気や、こちらは大人の味。主人の強い意志に感心することしばし。こちらも気を引き締めて戴いてください。挨拶は「アドゥマン」(意味は主人に聞いて)一見、店とは構えが違うので通り過ぎてしまうし、駐車は隣りの店と区別がつかないので、注意して。
名前 |
アジアごはんとスパイスカレー アドゥマン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4985-5085 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

何度か有給を使って行きました。アジアご飯、カレー、どちらも美味すぎて言葉がありません。四種合掛けカレーは、アチャール含めて全部混ぜると、そこには宇宙が出来上がります。カレーは宇宙あっという間に食べ終わってしまいました。リピ確。