美濃加茂の蜜リンゴ、今年も箱買い!
扇屋農園の特徴
岐阜県から毎年訪れるシナノスイーツの人気が高い農園です。
中央道松川インターチェンジ近くに位置し、迷わずアクセス可能です。
気さくなスタッフとの出会いが、訪問の楽しみを増してくれます。
町中至る所でリンゴが販売されている。どこで買うのは判断に迷う。インターから一番近いこの店は最初に寄るか最後によるかだろう。私は最初に寄って最初に買ったが、町中で他の販売を見た限りでは間違った判断ではなかったようだ。食べてないから本当のところはわからないけどね。
珈琲十分さんから紹介してもらって、りんごを買いに伺いました。きれいな奥さんと気さくなお母さんに、たくさん試食させてもらって、新鮮なおいしいりんごをたくさんいただきました。こだわりの低農薬だそうですよ。店頭に袋詰めいっぱいの洋梨も売られていました。大阪で買えば、いったいいくらになるんだろう?というくらいの量を買い込みました(笑)手作り感あふれる店内もとても居心地がよく、カフェのような雰囲気でした(^^)オススメです(o^^o)
本日、気さくでちょっと吹石一恵似の奥様とココロちゃんに会いました!試食をいただき林檎を買い出発する際、呼び止められ梨をいただきました!ありがとうございました。来年また、行きます。
名前 |
扇屋農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-49-0095 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

岐阜県美濃加茂市から今年も扇屋さんのシナノスイーツを買いにいきました今年も箱買いで10箱もお願いしてさすがに軽ワゴンではいっぱいでしたが無事に帰宅しましてさっそく注文を受けた方に配達をしました毎年リンゴ🍎好きな方から好評ですまた蜜リンゴ🍎を年末に買いに行く予定です中央道の松川インターチェンジ入口に農園はあるので迷う事なくまた農園の方も気さくですので皆さんどうぞご利用して下さいね~