見事な枝垂れ桜、春の絶景!
氏乗枝垂れ桜の特徴
春には見応えのある高い枝垂れ桜が見れますよ。
220409の満開時期には桜に囲まれる感覚が楽しめます。
狭い路地を抜けると、素晴らしい一本桜が待っています。
まだ10日ほど早かったかな圧倒的な存在感!満開の時にまた来たい。
220409満開です。
2021年は暖かい日が続いたこともあり、もう満開の日和です(4月2日時点)
毎年見ますが大分木が弱ってきている気がします。毎年綺麗に咲きます。
垂れ桜は高さもありとても綺麗です。
満開になれば、桜に囲まれた気持ちになれそう。
素晴らしい一本桜があります‼
実家の近所です。垂れ桜満開の時は最高に綺麗😍普段は何もないので季節外れに行かないように。
とても背が高くて見事な、しだれ桜です。
名前 |
氏乗枝垂れ桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.vill.takagi.nagano.jp/special/sp5_kanko/sakura.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

春の桜シーズンには見応えの有る枝垂れ桜が昼夜問わず見れますが、奥に有る境内の駐車場までの道がとても狭く民家の路地を行く感じで大変です。車高の低い車は不向きです。田んぼのあぜ道からも見れますが、それなりの道は無いのでマナーを守って見て欲しいと思います。