下伊那の丘から桜一望。
万寿山公園の特徴
万寿山公園は桜の名所として人気があります、春の訪れと共に多くの人が訪れます。
斜面一面に広がる桜の美しさが魅力で、一望できる絶景が楽しめます。
夜桜見物もでき、幻想的な雰囲気の中で桜を鑑賞できる特別な体験が提供されています。
桜の季節には、賑やかになります。コロナの影響で、茶店は閉まってました。
2022年4月9日、ちょうど桜の見頃でした。桜吹雪が舞っていて、気持ちの良い風に吹かれて良い気分でお花見ができました。数年前に夜桜を観たときは、美空ひばりの歌や歌謡曲が流れていましたが、今回はなかったです。歌が流れるなかでのお花見も良かったですが、風の音や舞い散る桜の花びらをじっくり、耳で、目で、味わうことができたので、この日のお花見も良かったです。人がけっこういましたが、列になったり、混んでいたりといった感じではなかったです。私の感覚ですが。意外と穴場なお花見スポットかもしれません。
下伊那の町並みを見下ろす丘陵地から桜🌸と山並が一望出来て素晴らしい。自然な感じを取り入れた公園で来年も訪れて見たいです。
4/6桜は3分咲き。子育て家族には最高です。焼き肉、焼き鳥、ビール酒、最高!
夜桜見物は、寒い😷
桜の時期には、斜面一面が桜で覆われます。今はまだ蕾。
桜の時期がよろしいです。
桜の木がだいぶ弱って来たみたい😢
名前 |
万寿山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

桜で有名。地元の人たちによってよく整備されています。