南アルプスの青空で、りんご狩りとブルーベリー満喫!
三和観光農園の特徴
長野県飯田市でりんご狩りやブルーベリー狩りが楽しめる農園です。
ソフトクリームとアップルパイ作りが体験でき、思い出づくりに最適です。
360度の南アルプスの絶景が楽しめる、自然に囲まれた環境です。
長野県飯田市の東、笠松山に向かって果樹園のなかを登って、森林地帯の直前にある。飯田市街の展望、南アルプスの眺望の良さも特徴の一つ。標高700m程度。飯田インターから5分と紹介。りんご・ブルーベリー・加工体験などで楽しめる。
初めて来ましたが、農園のみなさんもすごくあたたかい感じの人達でしたし、ブルーベリーも色んな味を楽しめていい思い出になりました!ブルーベリーソフトも自然の甘みがとても美味しくて、りんごジュースも濃厚で美味しかった!!また来たいです!
ソフトクリーム、景色、スタッフの方の対応などすごく良かったです!この景色見ながらキャンプとか出来たらと思いながら帰路に…珍しく子供達や奥さんもソフトクリーム2個目欲しい!という程ソフトクリームも美味しく、甘過ぎずくどくなくて来年も来よう!と今から言ってます。オススメ!
◎日帰りバスツアーで立ち寄りました。大型バスが通行するにはかなり細い坂道を登り見晴らしの良い場所に◎アップルベリー工房の倉庫のようところにジャムやリンゴジュースなど販売りんごの箱が並んでいて、小ぶりのサンフジの試食があり、詰め放題1000円のりんごを 普段は詰め放題に参加しない友人が「お値打ち!」と、 いつの間にか張り切って詰めていた(笑)◎外にはソフトクリームを販売していてブルーベリーのソフトクリームを購入農園で収穫したブルベリーを使っているとのことで美味しかった。◎飯田市の西側高台から東側を眺めると、伊那山脈が南北に連なっています。ほぼ真ん中に見えるのが【鬼面山】です。夕日を浴びた山容が鬼の形相に見えることもあるそうです。伊那山脈は南アルプスの一部で、日本名では「赤石山脈」とも呼ばれています⛰️三和観光農園さんは飯田市の西側の高台なので南アルプスのまだ雪が残る雪山が綺麗に見えました。
さくらんぼ狩りの目的地でした。6月でさくらんぼ狩りは終わりということで、社長さん自ら取ってみなさんに渡してくださりました。甘くて美味しくてたくさん食べられて大満足です。お土産のさくらんぼ🍒家族は大喜びでした。
旅行でアップルパイ作り、バームクーヘン作り体験で利用しました。バスの駐車場で係の方から諸注意をうけ、会場に手を洗って入りました。トイレは建物から少し離れた場所にありました。アップルパイ作りは、焼いてる間にりんごジャムも作りましたをどちらも作ってその場で食べても持ち帰りにもでき良かったです。ブルーベリー入のソフトクリームが売店で売られていて、それがすごく美味しかったです。ブルーベリーの酸味がすごく良い、こちらはとてもおすすめです。農園にはブルーベリーと普段は見られない成長途中の小さなリンゴを見ることも出来ましたありがとうございました。
長野に来たついでにと思い当日でしたが電話で問い合わせたところ、もうやってるからそのままおいでーと言ってもらって行きました。アップルパイ作りもりんご狩りも丁寧に教えて頂いて子供も大人も大満足でした。夏はブルーベリー狩りもあるようなので行ってみたいなー。りんご狩りした後の無料のりんごジュースも美味しかったです。
りんご狩りで利用しました。予約時間を過ぎそうだったので電話したところ、ゆっくり安全運転で来てくださいと、おじさんが優しかったです。飯田I.C.から近く行きやすいと思います。山の中腹にあるので、とにかく景色が良い!山に囲まれていて空気が清々しかったです。ブルーベリーソフトクリームもさっぱりしていて美味しかたったです。
ツアーで短い時間でしたが、もぎたてのりんごはとてもおいしかったですよ❗️お土産に箱買いし、宅急便で送りました。
名前 |
三和観光農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-25-4729 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

スーパーに並んでるりんごしか見たことなかったので、これがりんごの木!と感激でした。収穫し持ち帰ったりんごは、今迄に食べことがないくらいに美味しかったです。