そばと天ぷらが絶品!
そば処もえぎ野の特徴
そば処もえぎ野のとうじ蕎麦は美味しいと評判で、特にボリューム満点です。
季節の山菜を使った天ぷらそばも楽しめる、見た目が美しいドライブインです。
ペット連れでも安心して利用できる、アットホームな雰囲気の店です。
初めて、友人に連れてきてもらいました、セットメニューを注文してビックリ、たぬき蕎麦、カツ丼セット、普通は、カツ丼半分が多い中、普通盛りでした、ちょ~満腹になりました、皆さんもぜひ、山の方ですが、行ってみてください😊
かなり遠くにあることから公共交通機関では行きにくいと思います。そばは新そばのためか、風味が良かったです。とうじそばも食べられます。
土曜日お昼ごろ行きました。空席はまだありました。注文してから約45分出てくるのにかかり…注文時に出来上がるのが何分ぐらい待ちます。とか言って欲しかった。時間が無い方にはやめた方がいいです。気長に待てる人はどうぞ!お蕎麦美味しいです。
とうじ蕎麦を頂きました。山菜やきのこ、鴨肉などの具材を入れた鍋に蕎麦を「投じる」ことから「とうじ蕎麦」というようです。1人前にしては具材が多いと感じましたが美味しくてあっという間に完食でした!
電子マネー各種使えます。つゆはしょっぱめ。税別価格なので少し高い気がしましたがまあまあ満足感がありました。駐車場が広いので入りやすいです。有名人もかなり来てるみたいです。料理の提供時間もラーメン屋くらい早かったです。客席が外にもあったのでかなりの収容人数です。
今回ご紹介するのは『もえぎ野』さんです。このお店は朝日村の奥の方にあるお店です。過去にはテレビ番組の「とくダネ」でも紹介されたことのあるお店です。駐車スペースは広めにあり、一部にはEVの充電器も備わっています。テラス席もあって夏場や、これからの紅葉シーズンにはいいのではないでしょうか。注文したのは『ざるかつ重(冷)』です。ざるそばとカツ丼のセットメニューです。もえぎ野さんはメニューが豊富ですが、初めての方で迷われたらセットメニューがかなりお得だと思います。その理由は後程に記載させていただきますが、コスパ的にみるとざるそばとカツ丼セットで単品のカツ丼に400円くらいしか加算されていないのにざるそばがついてくるのでお得な気がしています。セットメニューが登場しました。皆さんの良く知っているセットメニューはどちらかがハーフサイズだったりするじゃないですか。もえぎ野さんは両方ともガッツリ一人前量あるんです。これはかなりハードな話になりましたwよく食べる方からしたらいい話ですが、そこまで食べれない方はかなり食べきるのは大変です。私はよく食べる方ですが、それでも最後はかなりしんどかったです。とくにカツ丼は美味しいんですが、ミニサイズにしてほしいと若干思ってしまいました。おそらくお店の人の愛情なんだろうとありがたくいただきました。カツ丼は昔ならがらのカツ丼です。カツ丼を想像してください。といわれたそのカツ丼が出てきます。ご飯にも味が染みていて食欲をそそる一品でした。そばは量も多いのですが、のど越しがいうことありませんでした。たしかにテレビで紹介されたのは納得です。スルスルと食べれてしまい、あっという間に食べれてしまうのですから不思議です。今度食べることがあったら私はざるそばだけにしようと思っています。
どうしても帰る前に蕎麦が食べたくて、帰りながらネットでやっている蕎麦屋を探した。時間が遅めだったので行く前に電話確認、19時10分頃到着。店内は広く天井が高く、客席が多い。木の温もりを感じる居心地良い雰囲気。芸能人も来てるみたいでサインとか飾ってあった。天麩羅蕎麦。天麩羅のボリュームがスゴくてビックリ。とても美味しい。蕎麦も美味しかった。旅の最後に食べられて良かった。
万人受けする蕎麦。喉越しで食べる感じの蕎麦です。メニューが豊富、選ぶ楽しみがあります。蕎麦豆腐が美味しかった。
夫が大好きなお蕎麦屋さん☺️✨夫は10回程来店。私は2回目の来店です☺️とても美味しかったです🥰写真は、ざるの大盛り、カツ重とざる、天ぷらとざるです✨☺️やっぱお蕎麦といったら長野県!!💕お水が美味しいからこそできるこのクオリティ✨また行きたいです☺️帰りにレジ横のアイスを2種類いただきました〜🍦
名前 |
そば処もえぎ野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-99-3004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

旅行の途中で利用しました。お蕎麦も美味しいし天ぷらもサクサクで美味しかったです。店内は賑わっていました。キャッシュレス対応なのはありがたいです。