新島々駅近!
こばやしの特徴
波田町特産の甘いスイカが魅力です。
昭和グッズや豊富なお土産品が揃っています。
希少な果物や手作りおやきが楽しめます。
新島々駅から徒歩2分かからないか、まるで昭和にタイムスリップしたかのような哀愁漂う、道の駅にほぼ近いスーパーマーケットです。旬の野菜🍅や果物🍎🍐などどれも豊富です。
乗鞍から松本城へ向かう途中に寄りました🍉普段スイカはスーパで買うのですが、スイカの撰び方はよくわからずお店のかたに聞いたところ、スイカは大きい方が甘くで美味しいですょ、まずは冷やさず食べてみてその方が絶対甘いから、この5Lのスイカは特にオススメ大きすぎてスーパでは売れないらしく、3千円代で売ってました、家に帰り80歳になるスイカ好きのおばちゃんこんな大きなスイカ初めて見たょと👀‼ まずは冷やさず直ぐに食べて見ました、 これまた👀‼甘い!身がしっかりして、美味しい、こんな甘くて美味しいのは初めてです😍大きくて重たくて😞💦大変だったけど、それ以上の価値がありました(^o^)美味しいスイカをありがとうございました。😊
スイカが甘くて美味しかったです。ナスやモモ、ブドウ、トマトなど色々買ったけどどれもハズレは無かったです。激安では無いけど、味を考えるとお得で、上高地からの帰り道にあるので便利です。
波田町特産のスイカを購入しました。美味しいですねぇ~スタッフさんも丁寧な対応してくれます。
こばやし雰囲気はいいけど買うの無い、埃っぽい、季節の果物売ってるけど安くは無いし古そう。
スイカの幟旗を見て立ち寄りスイカを買い求めました。値段は大きさで千円弱から2400円くらいまであり、1600円のものを買いました。おばちゃんに「冷やして食べると甘くなるわよ」といわれたのでそうして食べたら確かにそうでした。松本インターから行くと3つ目のセブンイレブンの真向かいで、松本電鉄新島々駅の少し手前左側にあります。
ドライブインというよりは物産品店。地元の果物や野菜を中心に置いてある。お土産はけっこう古いものが多く、昭和からそのまま置いてありそうなものがちらほら。当時のチューリップハットが安く売っていたので購入した。
かなり高いですね。品質もあまり、、という感じです、、
お土産は豊富です。特に地元産の果物や野菜きのこ類は新鮮この上ないものばかりです。日本酒とワインも地元産が勢揃いです。トイレもあります。
名前 |
こばやし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-92-2314 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

りんごを買う時はコチラで買います。長年利用させて貰ってます〜「リンゴのお尻の透明感」勉強になりました〜。最近は、JAとか道の駅が充実してきたので、押され気味?! 昭和感で勝負〜!