ファインビューの雪景色温泉。
安曇野みさと温泉 ファインビュー室山の特徴
日帰り入浴は券売機で購入し、便利なアクセスを提供しています。
温泉からは安曇野平を一望でき、素晴らしい眺望が楽しめます。
内湯の温度は41℃とちょうど良く、快適な入浴体験を約束します。
日帰り入浴施設と宿泊施設が併設されていますがちゃんと住み分けはされています。賑やかなのはフロントロビーくらいです。日本の中級高級宿のような過剰なサービスはありません。駐車場へスタッフが迎えに来て荷物を運んでくれたり、客室係が案内がてら部屋まで荷物を運んでくれたりはしません。それでもじゅうぶん良い宿でした。部屋からもレストランからも安曇野の町が一望でき、部屋の檜露天風呂も綺麗で気持ちよかった。温度調整ができるので快適な湯温で入浴できました。部屋も適度に広くて綺麗。備え付けの冷蔵庫も大きく洗面の水道は飲用できる井戸水。部屋にあったドライヤーも大風量のものでした。レストランでは若い女の子達が明るい笑顔で頑張ってました。ちょっと食事の説明がおぼつかない感じだったり食事の提供が遅かったりはしたがそこは御愛嬌😂地元の安い産直市場も教えてくれました。(翌日ちゃんと行きましたよ!)食事の量がちょっと少なめかなとは思いますが総じて私的にはかなり満足の行く宿でした。また機会があればお世話になります。
小高い場所にある温泉施設。高台にあるので安曇野の景色を眺めながら露天風呂に入れる。夕方や夜は夜景がキレイ。館内もキレイにされており良かった。
日帰り温泉にきました内湯の温度ちょうどいい41℃湯船と洗い場の間に仕切りがあり洗っている人がほとんどみえないのが良いです泡ブロのパワーあり 肩凝りに効きそう2/10(昨日)の 大雪で松本が雪に覆われてます ロビーから外に出て撮っためったに見えない雪景色です道路は除雪されていて問題なく登れました。
サ室の温度高めで良き!なにより外気浴の眺め最高!水風呂は少々ぬるめ。一つだけ気になったのが、湯気がモクモクすぎて初見だと全貌がわからずプチパニック笑。
私はもっぱら日帰り入浴で利用しています。室山小高い山の上にありますが、雪道は滑らないよう🚗対策バッチリです。料金は600円とまぁまぁ良心的、露天風呂は、夜行くと夜景が見えて結構感動します!
地元なので泊まるはした事ないですが、ロビーが広く山の上なので眺望も良いと思います!他の方の夜空や夜景の写真見て夜も行ってみたいなと思いました!
ファインビューと言うくらい景色がいいです。快晴だと富士山も見れますでも、露天風呂からでなく、ロビーからの眺めが一番なんですよね、、、あと、風呂の横にある軽食コーナーの蕎麦は侮れないくらいの味とコスパです。
宿泊専用と日帰りの温泉があり、到着してから宿泊専用の温泉に入り、夜と翌朝は日帰り温泉の大浴場と露天風呂を利用しましたが、夜と朝の温泉が男女入れ替えで、しかも当日は2組しか宿泊がなかったので、貸切状態でゆっくり温泉を楽しめました。もちろんお部屋の露天風呂ジャグジーも利用させて頂き、本当に満足です。
安曇野平が一望できる高台にこちらの施設はあります。いつも日帰り温泉で利用しております。露天風呂は二種類あり内風呂とサウナ、水風呂もあり洗い場は片面仕切りがあり洗いやすい。お風呂の水質は多少塩素が気になるが衛生的でゆっくり入れる。もう少し入浴料金安ければいいかと思います。
名前 |
安曇野みさと温泉 ファインビュー室山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-77-7711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

三郷の温泉\u0026宿泊施設♨️日帰り入浴は券売機で買って入場です。お風呂は地下にあります。内、露天風呂、サウナ、水風呂あり♨️サウナは6、7人ぐらいしか入れません。水風呂も狭いです。泉質はヌメリがあって気持ち良いです☺️お風呂は男湯女湯♨️入れ替わりあります☺️