松林の中で海の音と。
宇野キャンプ場の特徴
無料で海の音を聞きながら、ゆっくりとくつろげるキャンプ場です。
松林の中にあり、プライベートビーチのような静かな環境が魅力です。
トイレや炊事場が綺麗で、安心して利用できる設備が整っています。
利用するのにアヤメ池センターに行き歩いて二時間かかりました。テントに張り付ける札が、しっかりしたもので、ゴミが増えました。ゴミを出さないようにと言いながらゴミを作らせるシステムは、理解に苦しむ。
広い駐車場とトイレ(障害者用)と洗い場もありますね。
シャワーがあります。
海辺は透き通りキレイずぎ釣りも今はキスがつれてる。
海辺の松林の中のキャンプ場です。
海辺です。いいところですが利用したことがないので細部についてはわかりません、湯梨浜町役場に聞いてみてください。
人がいなくてプライベートビーチみたいです。
いい。風通しがよくまったりできた。東郷湖羽合臨海公園の駐車場に車とめて荷物運ぶしかないかな。縦長なキャンプ場でハワイ海水浴場側は混んでた。外国のひとが音楽ならして騒いでたが離れたところにテント張ったので影響はなかった。BBQや火気は禁止となってるが皆テントの近くでしてた。松ぼっくりが多い。
立て看板が無いので見落としそうになりますので、松林が目印ですペグは砂浜用が適していますトイレや炊事場は綺麗なので、汚さないように使っていきたいですね。
名前 |
宇野キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-32-2189 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

無料で(予約は必要)海の音を聞きながらゆっくり出来るいいキャンプ場です。炊事場、トイレ、水だけですがシャワーも綺麗で管理が行き届いてます。(シャワーは有料)直火は禁止で地面が焦げたところも無くテントも汚れません。星ひとつ減らしたのはすぐ横を通る国道9号線の交通量が比較的多く、夜中だと静かなので車が通る音がよく聞こえます。 道路よりも低い位置にテントを張れば聞こえにくくはなります。