上高地の足湯で休憩!
さわんど第4駐車場(岩見平)の特徴
上高地観光の基点として、便利な駐車場です。
足湯が無料で楽しめる、道向かいの店舗が魅力的です。
3ナンバー車はスペースに注意が必要ですが、広い駐車場です。
初めての上高地で、到着は10時でした。マイカーでは上高地までは行けないので、バスかタクシーに乗り換えて行く必要があります。駐車場はいくつかありますが、どこも満車で、こちらはまだ停められてほっとしました。反対側にはお店とトイレもあります。バスはさわんどの駐車場からお客さんを乗せながらこちらに来るので、ここではほぼ満員の状態でくる可能性が高いですが、補助席で良ければ座れる可能性があります。駐車料金は700円で、出る時に支払う流れです。バスは往復で一人2400円でした。片道で買うこともできます。
上高地へ行くためには、この駐車場をふ含むいくつかの駐車場で、マイカーからバスなどに乗り換える必要があるため、注意してください。
上高地へ行く広い駐車場、道向こうにミニ道の駅風店舗あり、足湯無料。
上高地に行き慣れてる人はココを利用してますね。夜中に到着しても静かです。バスは始発では無いけど、補助イスに座らせてもらえます。道路の反対側にトイレ有り。ただ、駐車スペースは狭いので大切なお車は避けたほうが良いかも。
マイカーでは上高地まで行けません。ここからバスかタクシーで。
沢渡大橋付近には、沢山🅿️があります。上高地に一番近い🅿️です。有料です。
ハイシーズンは午前4時には満車。
お土産屋さんの向かいに位置する駐車場上高地観光に行く際はこれより先に駐車場がないのでご注意を!
沢渡に数ある駐車場の中でもマイナーな存在でも 料金はほかの駐車場と同じ600円/日(1回)広いけど、車のスペースが少し狭いので3ナンバー車はドアミラーを必ずたたみましょう上高地行きのバス停もあり。タクシーも呼べば来てくれる道路の両側に駐車場はあるけど、トイレ付売店は片側のみ従い、割と道を横断する人が多いと思うが横断歩道がない!見通しはいいので怖い思いはしないと思うが、横断歩道はあった方がいいかと思う。ついでに押しボタン式の信号も。
名前 |
さわんど第4駐車場(岩見平) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-93-2556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

さわんどから乗鞍ヒルクライムスタート。めちゃ遠かったテス…硫黄の香りするパーキング。お向かいにトイレ、自販機ありますがほか何もありません。横断注意です。