岐阜のサバゲー、笑顔あふれる戦場!
HQ トラッドの特徴
岐阜県各務原市の広いサバゲーフィールドでは、レギュレーションが多彩に楽しめる。
初めての方でも優しい常連やスタッフと和気あいあいで過ごせる空間が魅力的。
フィールド管理が行き届いており、毎回新たな楽しみを提供してくれる環境です。
2023年5月の時点のレビューです。トラッドさんには初参戦同日は45人ほど集まりました。フィールドは平地と山に別れて居ます、山はエアコキ専用のようです。この日のみ山ゲームが一回だけあり、初めて山に登りましたが、山でした獣道程度の道があるのみ、余り整備すると平地から発見されやすくなるので、全くてが入ってない訳ではないですが山です、入る人は枝や虫にも注意です。平地はフラットな歩きやすい印象、ヤグラもあるので、山からヤグラからの狙撃に注意しなから平地での戦闘になります。弾の指定ありますが、0.2でも楽しめましたバイオの指定はどこのフィールドでもそうですがダークアースの指定あります、ホームページで要確認、現地販売あります。指定弾以外にも対応している物もあるとの事でしたので問い合わせすれば教えてくれます。エアコキ、スナイパーのみ、マルイの0.25はOKの様です。男女別の水洗トイレ自販機更衣室現地でのガンについての質問、修理対応などとてもありがたい。お昼も、朝の受付時にお弁当の注文ができます。500円ゲームはフルオート戦セミオート戦無限復活ブラック戦電動以外戦などco2可グレネード可注意としてらグレネードは投げる時に目視して投げてほしいとの注意ありました、どうしても壁の裏側に手だけで投げてしまいがちですが、ガンと同じで狙って投げる。今回は使ってる人は未確認ですが、ガンのみでも充分楽しめました。また行きたいです。
サバゲーのフィールドも広く、レギュレーションも様々な方法で開催しています。初心者でも優しい管理の方々で楽しくやれます。こちらの参加者様も話しかけてくれるので気を楽に参加されるのが宜しいかと思います。これからも利用させていただきます。
岐阜県各務原市にあるサバゲーフィールド。フィールドは市街地と山岳がありますが、山岳はボルトアクション、エアコキ、ガスコキのみ。エアコキショットガンは入れない。バリケは窓やエントリーが多く膠着しにくいレイアウト。CQBメインだが、中距離の撃ち合いも多く、色々な銃が活躍できる。高低差もあり、かといって高いところが強すぎないのがいい。人気があり100人満員御礼もしばしば。ゲームはカウンター、フラッグ、拠点爆破、エアガス戦など。イベントをされているときもあり多彩。エアガス戦はガスガンやエアコキなどが必要。(電動はノーマルマガジンのハンドガンだけOK)。復活無制限があるので相手もどんどん出てくるし、索敵に苦労しないので初心者でもキルをとりやすい。終わってからの充実感が違う。スタッフさんは愛想がよく、常連さんも多い。メカに強いスタッフもいて、修理も頼める。ゲーム中も2人はフィールドにいて撮影や盛り上げをしてくれる。雨のときは姉妹店の屋内フィールドもある。お弁当を注文するとパックのお弁当を用意くださる。味はふつう。帰り道にエアガンショップもあるので、遊んだ後は買い物して帰るのが定番ルート。うちから2時間かかるけど、一番よく行くフィールドがここ。
狭いながら効率のよいゲーム運営で回数をこなせてよいゲームが1日できた。スタッフの運営が秀逸。トイレもきれい。更衣室もよし!セーフティは狭いので荷物が多い人はコンパクト化が必須(笑)フィールドも意外とロングレンジで死ぬことが多い。もちろん近接戦もある。M14でも戦える、M4もいける、ハンドガンのみでもたたかえる。工夫次第でどんな獲物でもいけますね。定例会では非電動ガン戦があるようなので、必ずなにか持っていったほうが楽しめます。
同じ趣味を持った人ばかりでとても楽しそうだ。
あちこち行きましたが、ハード面やゲーム内容で一番好きです。白系BB弾禁止。セミオート縛りのフィールドが多い中、フルオートもあり楽しいです。以前のハンドガン戦は、エアガス戦に。これがあるのもいいですね。集客の問題もありますが、次世代リアカン・ブラックホークダウン・エアコキ運動会など、またいろんなイベントゲームを楽しみにしています。
最高😃⤴️⤴️スタッフさんも楽しくセーフティも和やかで皆で笑顔あふれる戦場(笑)✨👍️お一人様でもすぐ溶け込めちゃいますよ✨⤴️⤴️⤴️
雰囲気だけでも確認したいな~と思い伺いました。ゴーグルを貸してもらい1マッチ?1回戦観戦させてもらいました。場内にはトイレや屋台?それなりに充実してます。駐車場は2つあります。
とりあえずホームページに分かりやすく白いbb弾使用禁止って書いとけよ。もっと大きくアピールしろ当日の日にbb弾買わされたは前日に新品買ったのに。
名前 |
HQ トラッド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

玉の指定ありチーム分けのカラーバンドの貸し出し無しテープは有料。ガス、エアコキ、ハンドガン戦が多い(長物のガスとハンドガンでは戦いきれない)お金持ち強いゲーム種類多く無い色々制約多いですが、しっかりとした運営ですどちらかと言うと初心者より中級者以上向けのフィールドと感じました。初めてでトラッドだと萎えるかも。フルオート戦が多いのは良きですね!